今朝も朝からシトシト雨でした。
雨が弱くなった頃を見計らって山崎公園へ
この時期はアジサイと花菖蒲がきれいなせせらぎ菖蒲園です。
アジサイ、鮮やかな青が涼しげで、とてもきれいです。
雨に降られて、アジサイは生き生きしてます^^
花壇のポピーは雨ですっかり倒れちゃって、ちょっと寂しくなっちゃってました。
花菖蒲はどうかしら~?
まだまだ蕾が多かったけど、きれいに咲いてました。
雨のせいで、だいぶ花びらがヨレヨレしちゃったのは残念でした。
近場のご近所さんぽがお気に召さないのかトボトボと歩いて、あまりご機嫌はよろしくない空です。
てか、空の場合、雨降りもダメだし、暑いのもダメだし、寒いのもダメだし、足元グチャグチャもダメだしで、
日々のお散歩、ほぼ一年中つまらなそうな不機嫌面してます~
そんなに私とのお散歩がつまらないのかしら?って
そろそろ帰りましょうか・・・ってリードを引いてみたら、どうやら帰宅するのは嫌らしい。。。
トボトボ歩きの割には2時間半も歩かされちゃって、意味わかんないですー
雨が弱くなった頃を見計らって山崎公園へ
この時期はアジサイと花菖蒲がきれいなせせらぎ菖蒲園です。
アジサイ、鮮やかな青が涼しげで、とてもきれいです。
雨に降られて、アジサイは生き生きしてます^^
花壇のポピーは雨ですっかり倒れちゃって、ちょっと寂しくなっちゃってました。
花菖蒲はどうかしら~?
まだまだ蕾が多かったけど、きれいに咲いてました。
雨のせいで、だいぶ花びらがヨレヨレしちゃったのは残念でした。
近場のご近所さんぽがお気に召さないのかトボトボと歩いて、あまりご機嫌はよろしくない空です。
てか、空の場合、雨降りもダメだし、暑いのもダメだし、寒いのもダメだし、足元グチャグチャもダメだしで、
日々のお散歩、ほぼ一年中つまらなそうな不機嫌面してます~
そんなに私とのお散歩がつまらないのかしら?って
そろそろ帰りましょうか・・・ってリードを引いてみたら、どうやら帰宅するのは嫌らしい。。。
トボトボ歩きの割には2時間半も歩かされちゃって、意味わかんないですー
PR
いい大人が遊んでばっかりじゃダメなんじゃないか?って
最近は土日のうちの土曜日はお出かけデーにして、
日曜日はなるべく働こう!って頑張ってる私。
しかーし、土曜日が雨になってしまうとガッカリ・・・
しかも日曜日がいいお天気だったりすると、更にガッカリ
嘆いても仕方ないので午前中はせっせと働いて
午後からはもうひとつのお仕事がある東村山まで行きました。
でもその前にやっぱりちょっと寄り道~~♪
昨年に引き続き北山公園の花菖蒲を見てきました♪
もちろん空と一緒です~☆
昨年と同じくらいの時期に見に来たけど、やっぱり今年は少し遅いのかな~
蕾がいっぱい!まーだ咲き始めですね!
それでもすごーくきれいだけど
昨日から菖蒲祭りが始まったけど、昨日は雨でしょ。
だから日曜の今日はものすごい人出でした!
みなさん毎年こちらの菖蒲の花が咲くの楽しみにしてるんですね~^^私もだけど♪
だけど空のこの表情を見てっ!!
『暑ーーーっ!!』
梅雨時期特有のねっとりとした重い空気、湿気
やはり日が高くなって午後からのお花見さんぽは犬には酷ね~暑すぎる~~!!
いくら写真を撮ってもこんな可愛く無い空の写真しか撮れないから早々と退散です(~_~;)
さぁ~駐車場に戻りましょう~
だけど空は駐車場横のお店の前で、
「ここは犬も入れるお店じゃないですか?」って
グイグイ勝手に入って行っちゃって・・・こういう時の空ってすごい力なの~(笑)
野口製麺所さんです♪
昨年菖蒲の時期に前を通った時は大混雑で入れなかったんだけど
今回は弊店間際、ちょっと待ったら入れそうです。
犬もいいですか~とお伺いをしたら、
ベンチに乗せない、通路側に犬を寄せないってことを条件に入らせてもらえました。
良かったね~空
空はすかさずテーブルの下にもぐり込み、定位置をキープです^^
空はちゃーんとテーブルの下でお利口さんにできるもんね~^^って覗き込んでみたら・・・
この表情です
この表情で厨房をガン見~~!
さっきのお花見してるときの顔とぜんぜん違うんですけどーー(笑) お目目くりくりっ!
暑かったからやっぱり冷たいおうどんよね~
私は三陸わかめのぶっかけうどんで、パパさんは生みたて卵のしょうゆうどんにしました^^
暑い暑いお外の席でつめたいおうどん、美味しかった~~♪
空は?お利口さんにしてるかな~?
待っても待っても自分のおうどんが出てこなかった空は
テーブルの足にあごを乗せて不貞寝でした~ごめんよぉ~^^
この週末はお天気がイマイチでお山に行けなくて残念だったね。
今度の土曜日は晴れるといいけど・・・
6月も中盤、梅雨の真っ只中だもんね、あまり期待できないかな~
最近は土日のうちの土曜日はお出かけデーにして、
日曜日はなるべく働こう!って頑張ってる私。
しかーし、土曜日が雨になってしまうとガッカリ・・・
しかも日曜日がいいお天気だったりすると、更にガッカリ
嘆いても仕方ないので午前中はせっせと働いて
午後からはもうひとつのお仕事がある東村山まで行きました。
でもその前にやっぱりちょっと寄り道~~♪
昨年に引き続き北山公園の花菖蒲を見てきました♪
もちろん空と一緒です~☆
昨年と同じくらいの時期に見に来たけど、やっぱり今年は少し遅いのかな~
蕾がいっぱい!まーだ咲き始めですね!
それでもすごーくきれいだけど
昨日から菖蒲祭りが始まったけど、昨日は雨でしょ。
だから日曜の今日はものすごい人出でした!
みなさん毎年こちらの菖蒲の花が咲くの楽しみにしてるんですね~^^私もだけど♪
だけど空のこの表情を見てっ!!
『暑ーーーっ!!』
梅雨時期特有のねっとりとした重い空気、湿気
やはり日が高くなって午後からのお花見さんぽは犬には酷ね~暑すぎる~~!!
いくら写真を撮ってもこんな可愛く無い空の写真しか撮れないから早々と退散です(~_~;)
さぁ~駐車場に戻りましょう~
だけど空は駐車場横のお店の前で、
「ここは犬も入れるお店じゃないですか?」って
グイグイ勝手に入って行っちゃって・・・こういう時の空ってすごい力なの~(笑)
野口製麺所さんです♪
昨年菖蒲の時期に前を通った時は大混雑で入れなかったんだけど
今回は弊店間際、ちょっと待ったら入れそうです。
犬もいいですか~とお伺いをしたら、
ベンチに乗せない、通路側に犬を寄せないってことを条件に入らせてもらえました。
良かったね~空
空はすかさずテーブルの下にもぐり込み、定位置をキープです^^
空はちゃーんとテーブルの下でお利口さんにできるもんね~^^って覗き込んでみたら・・・
この表情です
この表情で厨房をガン見~~!
さっきのお花見してるときの顔とぜんぜん違うんですけどーー(笑) お目目くりくりっ!
暑かったからやっぱり冷たいおうどんよね~
私は三陸わかめのぶっかけうどんで、パパさんは生みたて卵のしょうゆうどんにしました^^
暑い暑いお外の席でつめたいおうどん、美味しかった~~♪
空は?お利口さんにしてるかな~?
待っても待っても自分のおうどんが出てこなかった空は
テーブルの足にあごを乗せて不貞寝でした~ごめんよぉ~^^
この週末はお天気がイマイチでお山に行けなくて残念だったね。
今度の土曜日は晴れるといいけど・・・
6月も中盤、梅雨の真っ只中だもんね、あまり期待できないかな~
鎌北湖、物見山ハイキングの帰り道
ちょっと遠回りして、東松山市農林公園へ寄り道してきました。
車を降りて、小高い丘を越えて行くと・・・
ポピーの丘です♪
満開だよ~~って情報はHPで仕入れていたものの・・・
うーん、もしかして遅かった?
今年はどこのポピーも5月上旬の大雨で生育があまりよろしくないそうですね。
それに摘み取り期間がすでに始まっていたため、もうだいぶ摘み取られちゃった後だったみたい^_^;
きれいに咲いてはいるんだけど・・・
手前の方は踏み後だらけで、だいぶ倒れちゃってるところが多かったです。
じゃぁ、私も遠慮なく・・・どんどん入っていって
ポピーの蕾をた~くさん、山盛り摘み取らせていただきました♪
空もハイキングの疲れを感じさせないほど元気に気持ち良さそうに歩いてくれました。
夕方からは涼しい風が強めに吹いきて、爽やかで本当に気持ちが良かったです^^
土曜日は大好きなハイキング&大好きなお花見で
楽しい休日になりました♪
ちょっと遠回りして、東松山市農林公園へ寄り道してきました。
車を降りて、小高い丘を越えて行くと・・・
ポピーの丘です♪
満開だよ~~って情報はHPで仕入れていたものの・・・
うーん、もしかして遅かった?
今年はどこのポピーも5月上旬の大雨で生育があまりよろしくないそうですね。
それに摘み取り期間がすでに始まっていたため、もうだいぶ摘み取られちゃった後だったみたい^_^;
きれいに咲いてはいるんだけど・・・
手前の方は踏み後だらけで、だいぶ倒れちゃってるところが多かったです。
じゃぁ、私も遠慮なく・・・どんどん入っていって
ポピーの蕾をた~くさん、山盛り摘み取らせていただきました♪
空もハイキングの疲れを感じさせないほど元気に気持ち良さそうに歩いてくれました。
夕方からは涼しい風が強めに吹いきて、爽やかで本当に気持ちが良かったです^^
土曜日は大好きなハイキング&大好きなお花見で
楽しい休日になりました♪
今年もこのお花の季節になりました♪
空の誕生花の黄菖蒲です♪
そろそろ咲いてるんじゃないかな?ってことで黄菖蒲咲く、金山調整池へ
すごいすごい!ものすごーくたくさん咲いていました♪
いつもの公園に、空の誕生花がこんなに咲いてくれるなんて、なんかとっても嬉しい♪
黄色い菖蒲なんて、それまであんまり気にもとめてなかったけど、
空の誕生花って知ってから、今では大好きなお花に^^
調整池全体が黄菖蒲だらけで、それはそれは見事でした~
まだまだ蕾がいっぱいだったので見頃はまだまだ続きそう^^
今日の空は今でも雨が降りそうなどんよりお天気だったのに
テンションだけはめっちゃ上がってて、広場に来たら気が狂ったみたいに
草にスリスリしながら走り回ってました!
ここの広場、お手入れ不足で草ボーボーそんなところがたまんなかったみたいで。
おーい!私のほうが目が回っちゃうぞ~~
日曜日にシャンプーしたばっかりなんだけどなぁ~
ま、いっか~~
空の誕生花の黄菖蒲です♪
そろそろ咲いてるんじゃないかな?ってことで黄菖蒲咲く、金山調整池へ
すごいすごい!ものすごーくたくさん咲いていました♪
いつもの公園に、空の誕生花がこんなに咲いてくれるなんて、なんかとっても嬉しい♪
黄色い菖蒲なんて、それまであんまり気にもとめてなかったけど、
空の誕生花って知ってから、今では大好きなお花に^^
調整池全体が黄菖蒲だらけで、それはそれは見事でした~
まだまだ蕾がいっぱいだったので見頃はまだまだ続きそう^^
今日の空は今でも雨が降りそうなどんよりお天気だったのに
テンションだけはめっちゃ上がってて、広場に来たら気が狂ったみたいに
草にスリスリしながら走り回ってました!
ここの広場、お手入れ不足で草ボーボーそんなところがたまんなかったみたいで。
おーい!私のほうが目が回っちゃうぞ~~
日曜日にシャンプーしたばっかりなんだけどなぁ~
ま、いっか~~
ワン連れ女子会ハイキングのお楽しみは、ハイキング終了後のティータイムです♪
巾着田入り口にある阿里山カフェで、ほんのり甘いケーキを頂きました^^
ここからまゆまゆさん&りくちゃんと合流です♪
フルメンバー5ワンが揃ったところで、菜の花鮮やかな巾着田をもう一度ゆっくり散策です♪
ひめちゃんとルークちゃん仲良しコンビはまだまだ元気いっぱい!
まおちゃんは、もうそろそろ車に戻りたいよ~ってママに駄々こね(笑)
いつもお利口さんにママの言うことを聞いているまおちゃんが珍しくわがまましてて可愛かった♪
りくちゃんはさすが一番の年長者で落ち着いていて
ルークちゃんのびっくりご挨拶(笑)にも完全無視でさすがの貫禄でした!
それぞれ個性の違うワンたちですが、ママたちの仲がいいと、自然に許しあってすぐに仲良くなれます。
みーんなとっても良い子たち♪
最後は高麗川で水遊び^^
お水に入ると犬格が変わっちゃうひめちゃんがもうはしゃいじゃって、ママさんたじたじ
楽しい時間はあっという間!
朝の9時に集合して、夕方5時まで遊びまくった1日でした^^
左から、ルークちゃん、ひめちゃん、まおちゃん、空、りくちゃんです!
みーんなお口が開いて笑顔なのに、空だけ閉まってムス~~ッって見えますが、
単に寒がりでなかなか口が開かないだけであって、これでも空なりにすごい楽しんでるんですよっ!
実はものすごーい興奮してるんですから^^嬉しさ楽しさも内に秘めてる空なのです
皆さん楽しい一日をありがとうございました^^
これからはハイキングのベストシーズンです。また近いうちに企画して一緒に歩きましょう!
そして巾着田&飯能の桜さんたち!雨風にも負けず頑張ってきれいに咲いてくれてありがとう~
巾着田の桜もどうやらこの日が最後のようでした。
夕方の花吹雪ものすごかった~~~!車の中にもいっぱい舞い込んじゃって
巾着田の桜の花びら、いっぱいお持ち帰りしちゃいました♪
巾着田入り口にある阿里山カフェで、ほんのり甘いケーキを頂きました^^
ここからまゆまゆさん&りくちゃんと合流です♪
フルメンバー5ワンが揃ったところで、菜の花鮮やかな巾着田をもう一度ゆっくり散策です♪
ひめちゃんとルークちゃん仲良しコンビはまだまだ元気いっぱい!
まおちゃんは、もうそろそろ車に戻りたいよ~ってママに駄々こね(笑)
いつもお利口さんにママの言うことを聞いているまおちゃんが珍しくわがまましてて可愛かった♪
りくちゃんはさすが一番の年長者で落ち着いていて
ルークちゃんのびっくりご挨拶(笑)にも完全無視でさすがの貫禄でした!
それぞれ個性の違うワンたちですが、ママたちの仲がいいと、自然に許しあってすぐに仲良くなれます。
みーんなとっても良い子たち♪
最後は高麗川で水遊び^^
お水に入ると犬格が変わっちゃうひめちゃんがもうはしゃいじゃって、ママさんたじたじ
楽しい時間はあっという間!
朝の9時に集合して、夕方5時まで遊びまくった1日でした^^
左から、ルークちゃん、ひめちゃん、まおちゃん、空、りくちゃんです!
みーんなお口が開いて笑顔なのに、空だけ閉まってムス~~ッって見えますが、
単に寒がりでなかなか口が開かないだけであって、これでも空なりにすごい楽しんでるんですよっ!
実はものすごーい興奮してるんですから^^嬉しさ楽しさも内に秘めてる空なのです
皆さん楽しい一日をありがとうございました^^
これからはハイキングのベストシーズンです。また近いうちに企画して一緒に歩きましょう!
そして巾着田&飯能の桜さんたち!雨風にも負けず頑張ってきれいに咲いてくれてありがとう~
巾着田の桜もどうやらこの日が最後のようでした。
夕方の花吹雪ものすごかった~~~!車の中にもいっぱい舞い込んじゃって
巾着田の桜の花びら、いっぱいお持ち帰りしちゃいました♪