三連休の中日の今日はとってもいいお天気になりました♪
またまたお目当てのイチョウ並木へ♪
川越水上公園のイチョウコース(2.7キロ)をぐるりと散策です。
イチョウの落ち葉って本当にきれい
写真の出来上がりも空の可愛さ三倍増しくらいになっちゃいます♪
日が高くなり暖かくなってきたから、空もルンルンで歩きます。
もう楽しくって仕方がないって感じで今にも駆け出しそうになっちゃうので抑えるのが大変~
ゆ~っくりのんびり歩こうねぇ
きれいなのはイチョウだけじゃなかったね。
広場のもみじもたちも真っ赤に色づいてた!
池の周りのメタセコイアもすっかり秋色で素敵だった~
水上公園は桜の季節もいいけど、秋の季節も最高にきれいですね!
入間川沿いの遊歩道です。
空と私達以外だーれもいなくて静かな静かな道。
三連休、人気の行楽地は人で溢れかえってたかもしれないけど・・・
風邪っぴきの為どこへも行けなかったおかげで、
こーんなに静かでのんびりとしたお散歩を楽しめて実は良かったのかもしれないです
おまけ
巨大パン君とジェームスにびっくり!!
発砲スチロールで作られてるそうです~^^
またまたお目当てのイチョウ並木へ♪
川越水上公園のイチョウコース(2.7キロ)をぐるりと散策です。
イチョウの落ち葉って本当にきれい
写真の出来上がりも空の可愛さ三倍増しくらいになっちゃいます♪
日が高くなり暖かくなってきたから、空もルンルンで歩きます。
もう楽しくって仕方がないって感じで今にも駆け出しそうになっちゃうので抑えるのが大変~
ゆ~っくりのんびり歩こうねぇ
きれいなのはイチョウだけじゃなかったね。
広場のもみじもたちも真っ赤に色づいてた!
池の周りのメタセコイアもすっかり秋色で素敵だった~
水上公園は桜の季節もいいけど、秋の季節も最高にきれいですね!
入間川沿いの遊歩道です。
空と私達以外だーれもいなくて静かな静かな道。
三連休、人気の行楽地は人で溢れかえってたかもしれないけど・・・
風邪っぴきの為どこへも行けなかったおかげで、
こーんなに静かでのんびりとしたお散歩を楽しめて実は良かったのかもしれないです
おまけ
巨大パン君とジェームスにびっくり!!
発砲スチロールで作られてるそうです~^^
PR
日曜日は久しぶりに小金井公園に行きました。
ダリア花壇のダリアが見事に大きく色とりどり咲いてきれいでした^^
皇帝ダリアはまだ固い蕾。残念でした。
これが全部花開いたら見事でしょうね~見頃は来週末以降でしょうか。
それにしてもこの日の関東、目が疲れちゃうほど日差しが強くて眩しいです
ぽっかぽかにも程がある・・・
日向で撮った写真は空が白光りしちゃってボツばっかりよ(ホントの空はこんなに白くないんです…)
空は嬉しそうに日差しを浴びて歩いてましたけどね。
小金井公園は芝生の広いエリアも多いけど、木陰の散策路もた~くさん♪
目を開けてるのが辛いほどの日差しだったので、なるべくなるべく木陰の下を歩きました。
でも都内の公園は、人が多くて落ち着かないなぁ~
犬もたくさんだから空のクンクン時間もやたら長いし(~_~;)
パパさんも『公園散歩なんてつまらねー』なんて言い出しちゃったよ
激しい山登りは無理でも、程よく自然がいっぱいでハイキング気分が味わえるそんなお散歩コース
六道山とかさいたま緑の森の博物館とか・・
次のおでかけはそんなところがいいかな?
ダリア花壇のダリアが見事に大きく色とりどり咲いてきれいでした^^
皇帝ダリアはまだ固い蕾。残念でした。
これが全部花開いたら見事でしょうね~見頃は来週末以降でしょうか。
それにしてもこの日の関東、目が疲れちゃうほど日差しが強くて眩しいです
ぽっかぽかにも程がある・・・
日向で撮った写真は空が白光りしちゃってボツばっかりよ(ホントの空はこんなに白くないんです…)
空は嬉しそうに日差しを浴びて歩いてましたけどね。
小金井公園は芝生の広いエリアも多いけど、木陰の散策路もた~くさん♪
目を開けてるのが辛いほどの日差しだったので、なるべくなるべく木陰の下を歩きました。
でも都内の公園は、人が多くて落ち着かないなぁ~
犬もたくさんだから空のクンクン時間もやたら長いし(~_~;)
パパさんも『公園散歩なんてつまらねー』なんて言い出しちゃったよ
激しい山登りは無理でも、程よく自然がいっぱいでハイキング気分が味わえるそんなお散歩コース
六道山とかさいたま緑の森の博物館とか・・
次のおでかけはそんなところがいいかな?
今年も秩父ミューズパークのイチョウを見に来ました♪
朝のうちは雲が多かったけど、公園に着くころには真っ青な空に♪
周りの山々がきれいで、イチョウの黄色い葉っぱが輝くようです^^
誰もが知ってる卒業ソング、秩父が誇る『旅立ちの日に』の音楽が流れる中、
気持ちのいいお散歩をする予定でいましたが・・・
空の尻尾、気がつきました?
かなーりかなーり落ちてますよねぇ。。。
それは公園の周りの山から、鉄砲のような、パーンッという発砲音が絶えず聞こえてくるからです・・・
輝くような真っ青な空に負けないくらい真っ青になった空です
獣避けの音?獣じゃなくてうちの空が避けちゃうよっ
イチョウもきれいだし、10月桜も満開でとーってもきれいなのに、これじゃぁお散歩を楽しめないっ!!
それでもせっかく来たし、本当にきれいだったから
なんとか空をなだめておだてて歩きました・・・
発砲音にビビリながらも、ちょっと高くなった縁石の上を歩くのは忘れない空です。
なんでそんなに細い場所を歩きたがるのかしら~
ちなみに昨年も同じ縁石を歩いてますよ^^ 証拠はこちら→秩父ミューズパーク2011
こうしてなんとか頑張って歩いていた空ですが・・・
やっぱりどうしても発砲音が怖くて、結局ブルブルと震えだし1歩も動けなくなってしまったので~
仕方なくパパさんが抱っこ~~
これなら怖くないね~パパさんの抱っこなら安心ね~~^^
ってみんなニコニコになったけど・・・
10分もたたないうちに~パパさんも真っ青・・・お、おもい・・・
残念だけど、3キロのイチョウ並木全部歩けずに撤収と相成りました~
イチョウシーズンの土日くらいあの発砲音やめて欲しい~~お願い~~
朝のうちは雲が多かったけど、公園に着くころには真っ青な空に♪
周りの山々がきれいで、イチョウの黄色い葉っぱが輝くようです^^
誰もが知ってる卒業ソング、秩父が誇る『旅立ちの日に』の音楽が流れる中、
気持ちのいいお散歩をする予定でいましたが・・・
空の尻尾、気がつきました?
かなーりかなーり落ちてますよねぇ。。。
それは公園の周りの山から、鉄砲のような、パーンッという発砲音が絶えず聞こえてくるからです・・・
輝くような真っ青な空に負けないくらい真っ青になった空です
獣避けの音?獣じゃなくてうちの空が避けちゃうよっ
イチョウもきれいだし、10月桜も満開でとーってもきれいなのに、これじゃぁお散歩を楽しめないっ!!
それでもせっかく来たし、本当にきれいだったから
なんとか空をなだめておだてて歩きました・・・
発砲音にビビリながらも、ちょっと高くなった縁石の上を歩くのは忘れない空です。
なんでそんなに細い場所を歩きたがるのかしら~
ちなみに昨年も同じ縁石を歩いてますよ^^ 証拠はこちら→秩父ミューズパーク2011
こうしてなんとか頑張って歩いていた空ですが・・・
やっぱりどうしても発砲音が怖くて、結局ブルブルと震えだし1歩も動けなくなってしまったので~
仕方なくパパさんが抱っこ~~
これなら怖くないね~パパさんの抱っこなら安心ね~~^^
ってみんなニコニコになったけど・・・
10分もたたないうちに~パパさんも真っ青・・・お、おもい・・・
残念だけど、3キロのイチョウ並木全部歩けずに撤収と相成りました~
イチョウシーズンの土日くらいあの発砲音やめて欲しい~~お願い~~
日曜日、朝起きたらどんより~の重たい曇り空・・・
パパさんと、今日はどうしようかね~って話してて、そうだ!
Hanakoさんのブログで見た吉見のコスモスがすごいきれいだったからって行ってみようか~って
吉見なら雨が降り出す前に行けるかも?って
急いで仕度して行ってきました~♪
実は吉見のコスモス、先週鴻巣の帰りにチラっと見てきたんだけど
そのときはイマイチで残念な感じだったのに
Hanakoさんの写真だとすごいきれいじゃなーい!
急にコスモスがこんなに咲き出してきれいになったのか、
それともHanakoさんのカメラ&撮影技術の差なのか?
これは是非確かめに行かなくてはっ!!
でも結局吉見までたどり着く前に雨が降り出した・・・残念
思ったより雨の降り出し早かったよ
本降りになる前にどこでもいいからお散歩済ませてしまいましょ~って
立ち寄ったのが平成の森公園です♪
ここの公園はいつ来ても本当にきれいよね~
それになぜだかこの公園だけ一足先に本格的な秋が来るのか公園の木々が赤く色づいててびっくり!
きっと早めに赤くなる木々が多く植栽されているのでしょうね~
きれいな紅葉を見ながら歩いて、雨降りなのが本当に残念・・・
でも雨降りだからここに立ち寄ったんだけどさ(^^ゞ
屋根のあるベンチで暖かいコーヒータイム♪
空には心臓病用のカリカリフード♪
まだ飽きてない味なのでカリカリでも比較的よく食べてくれて、お利口さんな空です^^
コスモス、もうそろそろどこも終わっちゃうのに
吉見のコスモスを見に行けなくてて残念だったわ~って思ってたら
ここ、川島にもコスモス畑ありましたーー!!ありゃ、満開じゃないの!
ピンクのコスモスの向こうにオレンジ色のコスモス畑もありました!
雨がけっこう強くなってきて向こう側まで歩けなかったのが残念です~~
そりゃ吉見のコスモス畑と比べると広さはそれほどでもないけどさ
思わぬ場所で満開のコスモスに会えて本当にラッキーでした☆
だけどさ~土曜日や日曜日に雨が振るって、やめてほしいよね~
パパさんと、今日はどうしようかね~って話してて、そうだ!
Hanakoさんのブログで見た吉見のコスモスがすごいきれいだったからって行ってみようか~って
吉見なら雨が降り出す前に行けるかも?って
急いで仕度して行ってきました~♪
実は吉見のコスモス、先週鴻巣の帰りにチラっと見てきたんだけど
そのときはイマイチで残念な感じだったのに
Hanakoさんの写真だとすごいきれいじゃなーい!
急にコスモスがこんなに咲き出してきれいになったのか、
それともHanakoさんのカメラ&撮影技術の差なのか?
これは是非確かめに行かなくてはっ!!
でも結局吉見までたどり着く前に雨が降り出した・・・残念
思ったより雨の降り出し早かったよ
本降りになる前にどこでもいいからお散歩済ませてしまいましょ~って
立ち寄ったのが平成の森公園です♪
ここの公園はいつ来ても本当にきれいよね~
それになぜだかこの公園だけ一足先に本格的な秋が来るのか公園の木々が赤く色づいててびっくり!
きっと早めに赤くなる木々が多く植栽されているのでしょうね~
きれいな紅葉を見ながら歩いて、雨降りなのが本当に残念・・・
でも雨降りだからここに立ち寄ったんだけどさ(^^ゞ
屋根のあるベンチで暖かいコーヒータイム♪
空には心臓病用のカリカリフード♪
まだ飽きてない味なのでカリカリでも比較的よく食べてくれて、お利口さんな空です^^
コスモス、もうそろそろどこも終わっちゃうのに
吉見のコスモスを見に行けなくてて残念だったわ~って思ってたら
ここ、川島にもコスモス畑ありましたーー!!ありゃ、満開じゃないの!
ピンクのコスモスの向こうにオレンジ色のコスモス畑もありました!
雨がけっこう強くなってきて向こう側まで歩けなかったのが残念です~~
そりゃ吉見のコスモス畑と比べると広さはそれほどでもないけどさ
思わぬ場所で満開のコスモスに会えて本当にラッキーでした☆
だけどさ~土曜日や日曜日に雨が振るって、やめてほしいよね~
ご無沙汰でーす!
久しぶりにPCの前に座ることができました~^^;
ブログをお休みしている間は
お仕事で忙しかったり、運動会や敬老の日があって民生が大忙しだったり
そんな中姪っ子の結婚式があったり・・・
そのため息子夫婦が子連れで帰省してたりで、もうてんやわんや。。。
慣れないお留守番が多かったり、息子ファミリーの襲撃でストレスを貯めてしまった空は
やっぱり下痢ピーピーになってしまいました イジケ虫~~
雷も多かったし~
その間に空気の入れ替わりがあったようで、すっかり秋めいてきましたね^^
今朝は本当に久しぶりに、空とふたりだけで時間をかけてお散歩できました。
滝の城址公園をのんびり歩いて。。はぁぁ~~癒されるぅ~~
彼岸花がにょきにょきとお顔を出し始めてます。
やっとやっと涼しくなってきて、これから寒くなるまでは、毎日がお散歩日和になりますね^^
そろそろ秋の計画も立てなくちゃ~
この秋は空と一緒にどこを歩こうか~
行楽の秋だもんねー^^
久しぶりにPCの前に座ることができました~^^;
ブログをお休みしている間は
お仕事で忙しかったり、運動会や敬老の日があって民生が大忙しだったり
そんな中姪っ子の結婚式があったり・・・
そのため息子夫婦が子連れで帰省してたりで、もうてんやわんや。。。
慣れないお留守番が多かったり、息子ファミリーの襲撃でストレスを貯めてしまった空は
やっぱり下痢ピーピーになってしまいました イジケ虫~~
雷も多かったし~
その間に空気の入れ替わりがあったようで、すっかり秋めいてきましたね^^
今朝は本当に久しぶりに、空とふたりだけで時間をかけてお散歩できました。
滝の城址公園をのんびり歩いて。。はぁぁ~~癒されるぅ~~
彼岸花がにょきにょきとお顔を出し始めてます。
やっとやっと涼しくなってきて、これから寒くなるまでは、毎日がお散歩日和になりますね^^
そろそろ秋の計画も立てなくちゃ~
この秋は空と一緒にどこを歩こうか~
行楽の秋だもんねー^^