小さな雨もポツリポツリきていまして、どうしようかな~と思いましたが、
ドライブがてら車を熊谷方面へ走らせまして
昨年からずっとずっと気になってた雪くまを食べに・・・
・・・と、いうもの、実はカキ氷は義父の大好物でして~(笑)父の日のプレゼント代わり?(プッ!安っ!!)
「雪くま」とは、日本一暑い熊谷で少しでも涼しくなろうって町おこしで始められた、
熊谷の天然水を使って氷の削り方とシロップまで工夫して、認定されたお店だけが「雪くま」を名乗ってカキ氷を出すことができるんだって~だから当然お店によってシロップは全部違ってて
お店によっていっぱい工夫があるらしい~
色々調べたんだけど、
雪くまをワンと一緒に食べれるところをなかなか見つけられなくて~(知ってる方がいたら教えてくださ~い!)
結局道の駅めぬまへ
ここは雪くまのテイクアウトができま~す♪
ええ~と、抹茶小豆と、トロピカルフルーツと、ミルキーなんとかのハイビスカス味♪
その他ジンジャー味もあったけど勇気が出なくて今回パス^^
全部カキ氷の真ん中にバニラアイス入ってますよ(嬉)
ちょっとポツポツ来たりした曇り空だったんだけど、蒸して暑かったからかき氷は嬉しい~♪
「俺も!俺も!」って空^^
カップの結露を一生懸命舐めたりして~
はいはいちょこっとだけ空にもあげるからね~
雪くま、ものすごく美味しかったです!
でも義父母の感想は・・・
秩父のカキ氷と比べたらねぇ・・・って(笑)
あそこはお庭の雰囲気もいいし、やっぱり氷も違うし~~って。
あちゃ~~阿佐美冷蔵と比べられちゃうと~~~(笑)
阿佐美冷蔵には義父母と何度も何度も一緒に行って先にそっちで感動しちゃったものだから・・・(笑)
これはもう一度秩父に行きたいって義父母の催促でしょうか~(~o~)
道の駅めぬま・・・空と何度か一緒に来たことあるんだけど
道の駅なのに犬に優しくなくて・・・
ベンチやテーブルがあって休憩できるスペースがペット禁止なんですよね。。
だからこのカキ氷を食べたベンチは灰皿がある喫煙所・・・座れる場所がここしか無かった(悲しい)
せっかく雪くまのテイクアウトがあるけど、犬と一緒に行くのはお奨めできません。
大きなバラ園なんかもあるんだけどね~やっぱり犬は入れないよ~
妻沼、何気にバラが有名なの?春にここで買ったバラの苗、550円くらいでものすごく安くて、今我が家の庭ですくすく育っています♪
まぁ、ではでは今度はワンも一緒にゆっくりできる場所へ移動してみましょうか^^
この前、ふりママさんとまおママさんに教えてもらって良さげなお店だった
パブリックダイナーさんへ
テラスとお庭の席はワンちゃんOKです♪
でもお庭とテラスのチャージ料代(?)みたいのがあって飲食代の何%だったか忘れたけど
ちょこっととられてお値段が上がるらしい・・・
生憎のお天気で外の席は全部クッションが片付けられていて
私たちは入り口前の屋根のある席に案内されました。
外の席が良かったけど雨じゃぁ仕方がないです
私はお奨めコースだったメンチカツとから揚げのセットを注文!
デザートにチーズケーキも♪
お洒落なレストランなのに、焼き魚の定食みたいのもあって、義父母も満足できたみたい^^良かった~
もちろんワンコメニューはないけど、ちゃんと空のおやつ持ってきてあるからね~
でもこの前の穂高で自分に何にも出ないの経験したせいか、意外に大人しくすんなり伏せててくれました。
ものすごくいい子♪
こんな空だったらどこへ連れて行っても恥ずかしくなーい!かなりお利口ワンコです。
もしかして、空って実は落ち着きがあって賢い犬なのかも!(親バカ?)
ポツポツと小雨のがふったりやんだりの中、
自宅のある富士見市から、幸手、熊谷と、埼玉県の端から端まで、大きく三角形に大移動した休日でした♪
火曜日水曜日は、リキちゃんママの会社がお休みだとかで、
平日2連チャンでリキちゃんと遊んできました♪
火曜日はいつもの航空公園だったからアップはナシで、水曜日の方を・・・
午前中ポツポツ降ってた雨が心配だったけど気になるカフェ&ランがあるのでちょこっと足を伸ばして騎西町まで行ってきました^^
カフェレストラン いち さんです!
こちらは芝生のランのテーブルまでカフェのお食事を持ってきてくれるらしくて
犬たちを遊ばせながら人間はご飯が食べれる・・・って夢のような施設だったのでとっても気になってたんだ~
こちらがそのドッグラン・・・空の大好きな芝生のランです♪
後ろにある赤とグレーの建物がカフェです。
ランチの前に犬たちをひとっ走りさせようとしましたが、
食いしん坊の空&リキ、ランよりも後ろのカフェに行きたくて行きたくてちっともランを楽しめません
『早くご飯を食べたいよ~~~』
芝生のランでランチをやってみたかったけど・・・
なんとな~く落ち着かない気分だったし、外はムシてて暑かったりもしたので
なので結局カフェの建物内でのランチにしました(^_^;)
メニュー見てたまげました! ワンちゃんメニューがものすごい豊富なの♪
ワン用ハンバーガーとかワン用ピザとか・・・人間顔負けメニューでした。
でも平日だったからかな~ワンちゃん用のパンが売り切れちゃったとかで
だいぶメニューが絞られちゃった(^_^;)
でもそれでもいっぱいあるから、優柔不断なリキちゃんママはず~っとず~っと悩んで迷ってました(笑)
迷うほどワンメニューがあるなんて嬉しいよね~
んで、リキちゃんはワンちゃん用のチャーハンで空は野菜のささ身巻きを注文しました。
リキ空は数秒でペロリです^^
私は一日限定3食というサーロインステーキ丼♪にしてみました~
すごいボリュームで私としたことが全部食べきれなかったよ(^_^;)
お肉のいい匂いがするみたいで空はずっと私をガン見しててくれましたよん♪
まったりランチを楽しんだ後は、周辺を少しお散歩してから(お散歩の様子はまた次回アップしまーす!)
またまたランへ!ランは一日500円で何度も出入りが自由だったから夕方も入らなくちゃ損かな~って(笑)
でも可愛らしい先客がいて・・・ポメとパピのミックスって言ってたかな~
1才前後の可愛らしいココちゃん・・・
リキ空は小さな子とは遊べないから違うエリアで遊ぼうとしたけど、ココちゃん、ずっと誰かと一緒に遊びたくて
私たちのこと待っててくれたんだって~(ホントかな~笑)
そうまで言われて違うエリアに逃げるのは何なので
試しに遊ばせてみた・・・
おりゃ~!!! 待て~~!!!
空ったらこんな小っこい可愛こちゃんに目の色変えちゃって大変・・・
だけどココちゃんも負けてない!空みたいな大きなコ相手に体当たりです・・・
空は何とかココちゃんを我が物にしようと必死だったけど、どうにもこうにもスルリと逃げられちゃいます。
結局空、ココちゃんは諦めて、
ココちゃんと同じ香りのするココちゃんのパパにターゲットを変えていきました・・・イヤーン アリエナーイ
空がココちゃんを諦めたところでリキちゃんの番です。
リキちゃんもココちゃんに必死にスキスキアピールをしてみますが
やっぱリキちゃんも負けてる(笑)
魔性の女、ココちゃんに終始振り回されて、振られまくってた空リキなのでした~
でもいい運動になって良かったよ(笑)
カフェレストランいち さん、カフェもランもとっても素敵な場所でした^^
またお友達と一緒に遊びに行きたいな~
ドッグランでたっぷり遊んだ後はお待ちかねのランチです^^
車でお隣の日高市まで移動して阿里山カフェへ
人気のお店だから日曜日のお昼はいつもいつも満席状態!
この日も開店前から何人も並んでました~
私たちはワンコOKのテラス席だから並ばずに店の前で写真撮影なんかしたりしながら待ちました。
こちらのお店はベジタリアン料理が売りで
私が注文したこちらのハンバーガーもお肉もお魚も一切使ってないそうです。
ハンバーグに見立ててるけど、こちらもぜ~んぶお野菜!
さながら洋風精進料理ってところでしょうか(*^_^*)
お野菜なのにボリュームがあって大満足でした♪
人間専用のお店なので、残念ながらワンたちのご飯はありません~(笑)
3ワンたちはこのペロペロキャンディで我慢してちょうだいね^^(我慢しきれなかったみたいな3ワンでしたけど)
お腹がいっぱいになったらまたまた飯能へ
お目当てだったあけぼのこどもの森公園は工事中で入れなかったんだけど
向かいの阿須運動公園を歩きました。
古代広場は恐竜たちのオブジェがあったりして楽しく歩けます。
3ワンたちはまるで興味がなさそうですけどね(^^ゞ
ステゴサウルスの背中の上を歩けちゃったりしてなかなか楽しいんです。
もっと歩いてこの公園をみんなに紹介したかったのに~
朝からランで走り回った空は疲れてもう帰りたくなったのか、まさかの歩くの拒否の座り込み!
『もう帰る帰る~~!』って。
じゃぁ、休憩に甘いものでも・・・(笑)
リキちゃんママが調べてくれておいた、ここからすぐ近くのカフェ&レストランHotPotさんへ
テラス席があるらしいので、ワンちゃんが一緒でも大丈夫ですかぁ?とお伺いしたら
快くOKしていただきました。
テラス席っていうか、お庭の席かな?
ミニハーブガーデンみたいな素敵なお庭です。店内もちょっと覗いて見たらすごく可愛い!
急な交渉だったのにちゃんとワンちゃん用のお水まで出してくれましたよ~
お店の裏には可愛い大きめMIX(?)が3ワンいました^^ぐんちゃんと、こむぎちゃん、あと、ひまわりのヒマちゃんってコがいて、なんか親近感~(#^.^#)
こちら珍しい、モカチーズのケーキ!ほんのりコーヒー味!
フルーツがお洒落に盛ってあって、すごい美味!癖になりそう・・・
ひんやり半解凍くらいで出てくるから暑い夏の日にぴったりのデザートかも♪
この日は震えるほど寒かったけど・・・
カフェでは落ち着きすぎちゃってリキちゃんとりくちゃんの写真をぜんぜん撮ってなくてごめんなさい^^
食いしん坊の3ワンはカフェではみんなすごいお利口さんで、お店の人にもたくさん褒めてもらいました。
この辺り、テラスならワンちゃんOKってお店がまだまだあるみたいで、
リキちゃんママとまゆまゆさんとまたみんなで来てカフェめぐりしようねぇ~って約束して
帰宅になりました^^
今日も近場の3ワンで遊ぶ約束をしていましたが、朝からの大雨で残念~
でもせっかくだから、一緒にランチだけでもしましょうって、今度はワンコメニューがあるとこねっ!って。
待ち合わせしたのはドッグガーデンリゾート鶴ヶ島♪
そういえば初めて初めて3ワンで会ったときも雨で待ち合わせはここにしたよね~^^
まずはりくちゃん。ここのカフェはもうりくちゃんちのダイニングみたいなもんですか?
すっかり我が家のようにくつろぎながら厨房から美味しいご飯が出てくるのを待ってるりくちゃんです。
そしてリキちゃん。リキちゃんはいつもの通り待ち合わせに私が現れると、周りがびっくりして引いちゃうくらい大歓迎で大喜びしてくれます♪
そしてちょっと私が席を離れていなくなっちゃうと鳴いて私を呼んでくれます♪
そして空。空も厨房をガン見!美味しいものが出てくるの知ってるからもうたまらんって感じで落ち着きがなくなります(^_^;)
私が注文したのはハンバーグのプレート。
空はこの前大好評で大喜びで平らげたロールキャベツです。今回も10秒ほどで完食でした(^_^;)
お腹がいっぱいになって満足したところで飼い主たちはおしゃべりに花を咲かせます♪
おしゃべりを楽しんでたら、周りのテーブルにすごい数の予約席のプレートが・・・
もしかして団体さんが来るのかしら~(^_^;)
しばらくして団体さん到着。なんでも20人ほどのグループとかで店内は一気に大騒ぎ!
まだまだ話足りない女3人組の私たち、わざわざ場所を移動しちゃいました。
お次に来たのはこの前みんなで来て大好評だったFETCH!
前回遊びに来たときは土曜日だったのに3ワン以外誰もいなくて、無くなったらヤダからみんなでブログで宣伝しなくちゃね!な~んて話してたのに、
雨の日曜日は満席満員状態でした~びっくり!!
やっぱ室内ドッグランがあるからでしょうね~~
大きめ雑種3ワンはちょっと場違いなような気がしちゃいました~
こちらの室内ドッグランも団体さんに占領されていて、カフェには室内ドッグランの空き待ちの人でほぼ満席!
雨だったけど、せっかく来たから芝生のドッグランでちょっとだけ走らせてもらいました。
そしてカフェ。ランチはさっき済ましたから、今度はもちろんデザートです♪
こちら小江戸パフェ・・・なぜ小江戸なのかは分らないけど・・・(ここの住所が川越だから?)
下からほうじ茶のゼリー、黒ごまペースト、シリアル、抹茶ムース、スポンジケーキ、アイスクリーム、マロン。
小江戸なのにサツマイモは入ってなかったです(笑)
パフェなのにさっぱりしていてとっても美味しかったです。
そしてやっと室内ドッグランが空いて来たのでちょっと遊びに入ってみましたが・・・
3ワン、やっぱり極少ワンコたちとは案の定上手に遊べず・・・
雨の中、またまた芝生のドッグランへ
一番大きなスペースを縦横無尽にリキ&りくは走ります!
雨なんて関係ないみたい!2ワンにとっては暑いよりマシなのかも!
空は・・・・
『俺、雨キライ・・・』
それでもリキちゃんとりくちゃんが走って走って空を誘ってくれたから
空も気は乗らないようだったけど少しだけ走ってくれました♪
そしてお店の方がね、雨でごめんね~風邪引かないでね~ってドッグランまでホットコーヒーをサービスでもってきてくれたんです。感動~~~!
そして、楽しくて楽しくて楽しすぎちゃったリキちゃんがこの後豹変!!
ちょっとブログ上では書けないようなものすごい行動を起こしたんです!
リキちゃんとは何回も一緒に遊んで何年もの付き合いがあるけど・・・あんなリキちゃんを見たのは初めて!
リキちゃん全身泥まみれで、リキちゃんママも顔面蒼白(笑)
犬って楽しくて楽しくて楽しすぎると思わぬ行動をするもんなんですね~(#^.^#)
興奮させすぎもあまり良くないね(^_^;)
なにはともあれ、雨でも朝から夕方まで楽しんで、来週も一緒に遊ぼうねって約束して^^
大満足の休日になりました。
ワンたちもお友達が一緒だと嬉しいんだろうなぁ~
都民なのに埼玉暦4○年の私よりもなぜかもっともっと埼玉に詳しい埼玉情報満載のHanakoさんのブログ、『Hanaブログ。』を見てたら、東松山のポピーがきれいだったよ~って書いてありました。
真っ赤なポピーが見たいな~見たいなぁ~と私もずっと思ってて、
でも今年はどこのポピーも開花が遅れてるみたいで、秩父も鴻巣もまだ見頃前。
でもこんな近くに真っ赤なポピーあったんだ~と知って、早速地元のお友達リキ&りくちゃんをお誘いして行って来ました♪
その前に・・・腹ごしらえ。場所もHanakoさん同様、
東松山から程近い滑川町の森林公園近くのヒルトップファームさんへ
テラスはワンコOKです♪
ブルーベリー農園のレストランみたいで、なんだかとってもいい雰囲気♪
写真を撮り忘れてしまったんだけどここは丘の上にあるようで、テラスからの眺めもよく
ちょっとしたリゾート気分も味わえて最高でした♪
待ち合わせが1時半過ぎててちょっと遅めのランチだったんだけど
それでも店内はいっぱいのようでした。
テラス席もたった今あいたばかりのようで、なんとかすぐに座ることができました。
へ~人気のお店なんだ~
パスタも本格的なお味でちゃんとアルデンテで美味しかった~
スイーツはさすがブルーベリー農園さん♪ ブルーベリーのスイーツがたくさんでした^^
私とまゆまゆさんはブルーベリーパイを注文!
暑かったから真ん中に入ってたアイスクリームが嬉しかったです♪
お腹がいっぱいになったら、お目当てのポピー畑へ。 東松山の農林公園です
農林公園ってこれ~~??? 小高い丘が全部ポピー畑(笑)
もっとちゃんとした公園を想像していたけど・・・公園全部がポピー畑でした!広いです!
風や雨の影響か、ちょっと荒れちゃってる部分もありましたが、全体的には今が見頃!
素晴らしいです♪
りくちゃんもリキちゃんも満足気に歩いてますね~
りくちゃんもリキちゃんもポピーと一緒にいいお顔で素敵な写真が撮れました♪
空のはこれだけ~^_^;
まぁいっか~(#^.^#) 見頃はまだまだ続くようだし、近いからまた来よう~っと!