久しぶりの早朝さんぽです。
私が早朝アルバイトに行くようになってからというもの、朝のお散歩はパパさんにずっと任せきりですし、
私がお休みだとお出かけばかりだったので・・
こんなキーンと冷える朝の公園散歩はずいぶん久しぶりのような気がします。。。
枯れた芝生は真っ白に霜が降りて、余計に寒さを感じます(^_^;)
おトイレを済ませて、一通りクンクンと匂いを嗅いだら・・・
やっぱり走ります
ず~~っと走り続けています
やっぱり空は早朝男!! 朝の散歩が一番元気です♪
見晴台も凍り付いて真っ白になっていました。
朝日と空を撮りたいのに・・・案の定全部逆光・・・(T_T)
でも、早朝の冷えた空気の雰囲気は伝わったかなぁ~^^
こちらは夜の空
私とパパがまだリビングでくつろいでいても、
夕飯を終えたら真っ先に2階の寝室の自分のケージに入ってしまいます。(まだ夜の7時頃ですよ^^;)
空のケージには落ち着くようにと布と毛布をかぶせてあります。
冬は暖かいし、夏は冷房の風も避けられるのでなかなかいいみたいです。
可愛そうだけどフラッシュたいちゃった^^
空は寝るときはひとりが落ち着くんだね~
この中は誰の侵入も許しません。。進入を試みようとするのはカブトだけですが・・・(^^ゞ
カブトが覗きに来ようものなら・・ウゥーと威嚇です。
夜は静かで真っ~暗なこの場所でゆっくり眠りたいなんて…
空ってこんな所も飼い主に似ずに神経質な所だなぁ~と思います。
ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです
大掃除の最後の砦・・・
お風呂掃除の前に空をシャンプー♪
シャンプー疲れでグッタリの空^^
大晦日になってもまだ掃除している私もかなりお疲れですが^^;
そのお風呂掃除も先ほど終えて・・・コーヒーを飲みながら、のんびりまったり。
あ!そうだ!
毎日忙しくてずっと前に購入して読んではいたものの、空の診断をまだやっていなかったコレコレ!
『犬の性格診断』
そうです^^
毎回、毎回私のブログにもコメントをくださる、ブログ友達の風ママさんが書いた本!
イエスorノーで進んだり、みっつの中から当てはまるものを選択したりしながら、空の性格を診断していきます。
計算が苦手な私は電卓片手にGO!
空の診断結果は・・・・ズバリ!イエロータイプでした(~o~)
イエロータイプ
「調子にのるとなんでもやるよ。
特においしいおやつがあれば頑張るんだ」
仲良しの犬友達と遊ぶことも、おいしいものも大好き。
時々、苦手なものに遭遇して興奮することもあるけれど、
まぁ、それはそれでご愛嬌。
食い意地が張ってる空は、おやつのご褒美があれば、なんでもできるようになるんじゃないかと日ごろ感じてたもん。
その割りに、ちょっと苦手なものが多い空。まさに本にある通りのイエロータイプ^^びっくり!!
風ママさんのこの本は犬との暮らし方やしつけ方、楽しみ方のコツを愛犬のタイプ別ごとに教えてくれる素敵な本でした^^
犬と生活するのが初めての人でも、もうずっと犬と暮らしている人でもとっても面白いし為になる本です。
イラストも可愛いし、所々漫画になってて活字が苦手な人でも十分楽しめま~す!
みんなの愛犬は何色タイプでしょうか? 興味がある人は買って読んでくださいな~(#^.^#)
ちなみに私は7&Yで注文しました^^
さてさて、あっという間に今年も今日でおしまい!
今年は我が家にとってはいろんなことがありました^^
まずはお家をリフォームしたこと^^
引越ししたりで大変だったけど、新しくなった家は人も犬も猫も超快適になったこと
そして一番のニュースは息子に子供が生まれて、私はおばあちゃんになってしまったこと(^_^;)
悲しいことは海ちゃんとのお別れがありましがたが
でもその後すぐにカブトを迎えて、猫との生活をやめられない猫好きなワタクシ(~o~)
いろいろあったけど、毎日楽しくて、忙しくて。最高の1年でした^^
そして不定期更新の私のブログに、いつも暖かいコメントをくださって本当にありがとう!
皆様の1年はどん1年でしたか?
来年も皆様にとって素敵な年になるようにお祈りしています☆
ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです
涼しいうちにと秋ヶ背公園までやって来ました。
朝からこの青空です
たまには太陽の下を歩こうか~と日向の田んぼのあぜ道を歩いてみましたが・・・
かなり暑かった・・・・ダメだこりゃ。。。
田んぼ脇の用水路
地下水をくみ上げて田んぼに流れるようになっています。 お水は澄んできれいだし、ひんやり冷たいよ~
ちょっと誘ってみたら、空はすんなり入水
ちゃぷちゃぷ用水路散歩を楽しんだ空・・・
ここは空のお腹が浸かるほどの深さでしたが気にしないで歩けました。(写真は無しです)
地下水はかなりの冷たさで、お腹が冷えすぎるのを心配しちゃいましたけど(^^ゞ
日が高くなってきたら木陰の散歩に切り替えて
今日もた~っぷり2時間強も散歩を楽しみました♪
定番になっているこの場所でのオヤツタイム。
待ってました!!と嬉しそうな空です
* おまけ *
ちょこっとでも環境問題に貢献できのであれば…と、くっつけてみたグリムスですが・・・→
忘れていた誕生日を祝ってくれました…(こんな機能があったんだ~知らなかった~)
とうとう40代に突入でーす(>_<)ぎゃ~~!!やだー
ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです
我が家のお庭のミニミニ畑で育った数々の夏野菜・・・食べきれないほど出てきて毎日収穫です。。。
自慢ですけど、柔らかくてどれも美味しいです^^とりたてだから?
お隣にもおすそ分けしてたら、お礼に美味しそうな桃をいただきました。
いつもお礼の品の方が高価だったりするので申し訳ないです^_^;
サンチェとトマトは毎日空のご飯に入れてます。無農薬だから空も元気元気^^
このところお散歩日記を書いてませんでしたが、毎日必ず広い公園でお散歩してます。
家の周りのアスファルトは焼けていても原っぱなら歩けるもんね。
草っぱらで気持ち良さそうな空・・・↑こちらは夕方の航空公園
朝の秋ヶ背公園↑毎日朝晩この2つの公園をくり返しですが^_^;
公園に来ればこんなに嬉しそうなんです~♪
今私は早朝のアルバイトがあるので日が登ってからしか空を散歩に連れて行ってあげれません。
(早朝はいつも主人がちょこっとだけしてくれてます^_^;)
朝9時に帰って来てから公園散歩
空が疲れて寝ているときに、家事といつもの集金とかの仕事をほんの2~3時間。
そして夕方からまた空と公園へ(公園じゃないと暑いから~)
6時半~7時くらいに夕飯で、夜9時にはベッドに入りダラダラとネットをしながら眠りに入ります^^
空と遊んでばかりいるような私ですが、ちゃ~んと家事と仕事もしてますよん^^
幸せで、毎日あっと言う間の1日~~
おまけ
負けずにカブトも幸せそう~^^
ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです
暑ーーいっ!!
太陽ギラギラ真夏の陽射し!
朝から空のハッハッハッが止まらない!
エアコン入れて、のんびりしようかな~どうしようかなぁ~
あ!そうだ!
こんな陽射しの強いときに空とやって見たかったのが、デッキでの水遊び!
今日はお水遊びに挑戦だ~
でもまだお子様用プールを用意してなかったので、古い衣装ケースで代用・・・
そして空を呼んでみる・・・
逃げたっ
さっきまでダラダラしてたのに!
無理やりデッキに連れ出して衣装ケースに入れてお水をかけてあげても、
恨めしそうに私を見つめて固まるだけ。
完全にシャンプータイムと錯覚している
この作戦は失敗!
お水遊びをするなら、お水にボールやおもちゃを浮かべてあげたり、ちょっと工夫が必要でした(;^_^A。。。
まだまだしょぼーんと固まってる空↓
このさいだからついでにシャンプーで丸洗いしちゃったけどね
タオルドライ終了後、ブルブルすればすぐに乾いちゃう空にはドライヤーは無し!(つうか怖がって無理なので)
シャンプーの恨みを自分のベットにぶつける空・・・
このベッドへの八つ当たり行動はシャンプー後に必ずやります・・・
そして天日干し^^
乾いたら部屋に戻って風通しの良い場所でまたダラダラ~
おつかれ~~
でも、ハッハッハッは治まったみたい。ちょっとは涼しくなったかな^^
ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです