忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 11:13 |
市民の森・見沼グリーンセンターと見晴公園
強い風が吹いて寒くて寒くて寒かった水曜日。
こんな日はあそこの風車がクルクルと良く回ってるんじゃないかしら~と
さいたま市にある見晴公園に行ってきました。
IMG_0709.JPG
駐車場に車を止めて高台へつづく階段をどんどん登っていけば・・・
IMG_0712.JPG
こんな可愛らしい風車が。空は興味深々で風車に向かっていきます。
5f838ed2.JPG
羽は強い風を受けて、これでもかっ!ってほど強く回っていました♪
741fcb67.JPG
風に向かって羽の位置がクルクル移動するのですが、
その時の音がギィギィ鳴って、空ったらかなりのビビリ。。
普段ならこんな高い場所、気に入ってずっと下の景色を眺めてる空なのに、この時は尻尾が落ちて早く帰る帰る~と落ち着かないようでした(^_^;)
見晴公園はこの風車以外これと言って見所がないので
通りをはさんでお向かいにある市民の森・見沼グリーンセンターに移動しました。
7fad4aab.JPG
こちらは芝生広場もある大きな公園です。なのに芝生広場は犬が立ち入り禁止だったのが残念
IMG_0738.JPG
こちらの市民の森は大宮市時代にリスがマスコットだったそうで
たくさんのリスたちがこちらで飼育されていました。
小動物が大好きな空・・・もうリスさんに釘付けでした~
IMG_0729.JPG
写真では分からないけど、空の尻尾はかなりのフリフリしてて
引っ張っても引っ張ってもリスの前から動かない(^_^;)
ここのリスたちは巣の中が暖房完備で、真冬でも冬眠しないそうです。
冬でも陽だまりができる晴れた日はお庭にどんどん出てきてくれてました。
IMG_0731.JPG
ほっぺにどんぐりた~くさん詰め込んでものすごく可愛かった~♪
犬が見学しててもまったく動じず食欲モリモリのようでした^^
ここ以外にも林まるごとネットで囲んだリスの家も見学できますよ!(もちろん犬は禁止!)

そのあとゆっくり周辺を散策して、強い風に吹かれて寒くて寒くていられなくなった私たち。
暖まるために園内の温室に順番に入ってきました。
IMG_0749.JPG
うーん!ぬくぬく!別世界だわ~
急な温度変化で手足がビリビリと痺れてきちゃいました(^_^;)
暖かで暖かで、空も入れたらよかったのにねぇ。。。
IMG_0753.JPG
風に吹かれながら温室前でパパさんを待つ空・・・
『オレも暖まりたい。。。トホホ』




blogram投票ボタン新しいランキングに登録してみました♪応援クリックよろしくね!
PR

2010/01/14 11:12 | Comments(5) | TrackBack() | その他の公園
仲良しワンと昭和記念公園

最近の関東地方、ずっとずっと雨ばっかりで・・・・
でも日頃の行いが良いからでしょうか?
お友達と約束していた日曜日は真っ青な空が眩しいほどの快晴でした^^
リキちゃんに我が家まで迎えに来てもらっていざ国営昭和記念公園へ!
そして待ち合わせ場所には
きゃ~~久しぶりっっ!!
なつかしのあの姉弟ですよん♪


2009/11/17 10:52 | Comments(7) | TrackBack() | その他の公園
真っ青な秋空と真っ赤なコキア~ひたち海浜公園
3連休の最終日、前々から一度行ってみたいと思っていた
茨城県の国営ひたち海浜公園へおでかけしてきました。
ひたち海浜公園ってこ~んなところ!
IMG_1458.JPG
ピンクの可憐なコスモスと
IMG_1469.JPG
真っ赤なコキア(ほうき草)。 そして青い海に青い空♪
IMG_1449.JPG
昔から体育の日って晴天に恵まれるじゃないですか^^予想どおり最高のお天気でした。
IMG_1457.JPG
空もご機嫌でと~っても楽しそうに歩いています♪
IMG_1446.JPG
コキアが真っ赤に染まる見晴らしの丘は素晴らしかったけど、
まだまだ見所がいっぱいある素敵な公園でした!

2009/10/12 21:35 | Comments(3) | TrackBack() | その他の公園
夕方の城山公園でシンクロ?

リキちゃんと一緒にリキちゃんちからほど近い朝霞市にある城山公園をお散歩しました。
朝霞市は私が育った街!この辺りは私が子供の頃よく遊んだ場所です。
だけどこの公園に来たのは15年ぶりくらいかも~(笑) ひゃ~懐かしい^^
2f1a2045.JPG
今日の空とリキちゃん、お洋服も袖が青くてちょっとペアっぽい♪
IMG_1330.JPG
初めての場所で気になるのか終始匂い嗅ぎばかり・・・2匹とも自慢のクルリン巻き尾なので
撮れた写真はお尻の穴ばっかり^_^;
IMG_1395.JPG
この公園は昔、岡城って呼ばれるお城があった場所なので城山公園。
こんもりお山の上に城跡があるだけの素朴な公園です。
IMG_1361.JPG
リキちゃんは空以上にこんなお山が大好きみたいで大興奮で常に先頭でした^^
空は午前中オトコなので夕方散歩はテンション低め(笑)
IMG_1369.JPG
なんとか頑張って2匹を振り向かせましたよ~
IMG_1375.JPG
頂上の広場では気に入った枝を探し出してリキちゃんやっぱり枝鑑定士^^
IMG_1391.JPG
空はそれを奪い取ろうとするのでした~毎回のことだから空のこの行動はもうお約束って感じ。。IMG_1383.JPG
枝なんていっぱいあるんだから自分で好きなの選べばいいのに
どうしてもリキちゃんの枝が羨ましくなっちゃうんだよね~(~_~;)
IMG_1394.JPG
そして歩き出すとまた2匹でシンクロ開始・・・
IMG_1398.JPG
どの写真を見ても空とリキちゃん同じ姿勢なんだもん(^^ゞ
シンクロ大会に出場できそうなほど息がピッタリな2匹なのでした~

 

blogram投票ボタン新しいランキングに登録してみました♪応援クリックよろしくね!

2009/10/10 22:28 | Comments(7) | TrackBack() | その他の公園
百穴で風浴び!

私はJAの直売所や道の駅が大好きです♪
新鮮な地元のお野菜がとっても安いし~スーパーではなかなか売ってない地元のハチミツや小麦粉などを買ってくるのが主な目的です。
今日も仕事帰りに空をつれて吉見にある道の駅『いちごの里よしみ』
IMG_1265.JPG
台風はとっくに過ぎたハズなのにまだまだ強風が吹いてた埼玉県。風が大好きな空は昨日からもうハッスルしちゃって大変です^_^;
買い物を済ませ芝生広場でちょっとお散歩・・・と思ったら
真っ先に階段を駆け上がって芝生の丘の上へ
IMG_1267.JPG
ピューピュー吹く風を一番高い位置で浴びたいのです・・・(いつもいつもなぜになんだろう?^_^;)
で・・・風を浴びたまま動かなくなる

そんなに高い場所が好きならどっかもっと高い場所に行こうか~
吉見ならポンポン山もいいけど、ちょっと小腹もすいたので空と一緒にお食事もできる吉見百穴
前回行った日記はこちら
3d0341e1.JPG

埼玉が誇る歴史遺産、百穴を前に冷やしたぬきうどんをすする私(^^ゞ
目の前のお土産屋さんにワンコも一緒でいいですか?と聞くと、毎回快く承諾してくれます^^
(公にOKなのかはわかりません)
空はずっと百穴の方をガン見です。
IMG_1282.JPG

891943e1.JPG
まずはヒカリゴケや地下軍需工場跡などを一通り見学して
IMG_1293.JPG
空念願の山登り♪(ホントは山じゃなくて城跡だけど^^)
IMG_1295.JPG
嬉しくて嬉しくてダッシュで駆け上がってしまう空なのです♪
IMG_1304.JPG
相変わらず風はピューピュー!空は大満足のご様子でした^^

 

blogram投票ボタン新しいランキングに登録してみました♪応援クリックよろしくね!

2009/10/09 21:54 | Comments(4) | TrackBack() | その他の公園

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]