NPO法人ペット里親会
ブリーダー崩壊・・・・
愛犬家のみなさんは嫌になるほどこんな記事は何回も何回も見てることと思います。
私も嫌になるほど見てきました。
少しづつですけど色んな所へ寄付もしてきました。。。
でも自分のブログに乗せることはしてなかったんです。。。
だって、私のブログはテーマが「ほのぼの」だったから。スイマセン。
今まで荒れちゃうブログもたくさんあったし~~~
このブログは大事に大事に空のお散歩日記にしていきたいな。と思ってました。
でも今度は・・・・
空の出身団体なんです~~(>_<)
でもそれでも私にできることは、少しのお金を送ることと、自分のブログで紹介することしかできませんm(__)m
最近うちの近くのペットショップでは子犬ちゃんに産地表示(?)しているところが多くなりました。
『埼玉県の○○さん』『群馬県の○○さん』とか・・・・
なんか安心なブリーダーさんな感じがしますよね?
でも実態はこんなもんです。。。
愛護団体に関していい想いを持ってない方もたくさんいることと思います。
でも
空みたいに救われた命がたくさんあるのも事実なんですもの。
だから私はやっぱり自分にできることは協力しようと思っています。
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_m/img/mixdog_m88_31.gif)
ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです
![](/emoji/E/167.gif)
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
この記事を見られたどなたかのなにかのきっかけになるかも知れない・・・。
どんな小さなことでも何かのきっかけに結びつけばいいですね。
ヒマさんのお気持ちもよくわかります。悲しいことは空君のためにも書きたくない、でも、空君もこうしてボランティア活動をされている方々のおかげでヒマさんの所にこられたのですものね。
そして、こうした業者がどうしてか後を絶たないのも現実ですね。
一飼い主として許せないと思います。
どんな小さなことでも何かのきっかけに結びつけばいいですね。
ヒマさんのお気持ちもよくわかります。悲しいことは空君のためにも書きたくない、でも、空君もこうしてボランティア活動をされている方々のおかげでヒマさんの所にこられたのですものね。
そして、こうした業者がどうしてか後を絶たないのも現実ですね。
一飼い主として許せないと思います。
Re:Re: ヘルプですm(__)m
えへへ(~_~;)そうなんです。。。なんとなく愛護関係話題は暗くなりがちで…今まで避けてた話題でした。
私のブログなんてアクセス数も少ないし本当に微力なんですけれども…誰かが知って何かのきっかけになってくれれば…(^^ゞ
知ってる人が黙ってたら…そこで止ってたら…なにも変わらないですものね。
私のブログなんてアクセス数も少ないし本当に微力なんですけれども…誰かが知って何かのきっかけになってくれれば…(^^ゞ
知ってる人が黙ってたら…そこで止ってたら…なにも変わらないですものね。
NPO法人ペット里親会さんのページ見させて頂きました。
本当に犬たちに申し訳なく、ひどい状況ですね。
私もブログ内で紹介させていただきますね。
そして少しでも役に立てるよう、カンパさせていただきます。
微々たることしか出来ませんが、
一匹でも助ける事が出来るようがんばりますね~
この記事を書いていただいてありがとうございます。
今まで見ると辛いので、現実から逃げていましたが、
そんな事をしたら、犬を捨てた人間と変わらなくなりますもんね!!!
かわいいワンコたちを助けましょう☆
本当に犬たちに申し訳なく、ひどい状況ですね。
私もブログ内で紹介させていただきますね。
そして少しでも役に立てるよう、カンパさせていただきます。
微々たることしか出来ませんが、
一匹でも助ける事が出来るようがんばりますね~
この記事を書いていただいてありがとうございます。
今まで見ると辛いので、現実から逃げていましたが、
そんな事をしたら、犬を捨てた人間と変わらなくなりますもんね!!!
かわいいワンコたちを助けましょう☆
Re:Re: ヘルプですm(__)m
mokomokoさん、ありがとうございます(^^)
「書いてくれて良かった」とおっしゃってくれて嬉しかったです。。
そのうえカンパまで・・・
動物を物として扱う人が後を絶たないのも現実ですが、こうして少しでも力になりたいと感じてくれる人の方が圧倒的に多いはずと信じて、微力ながら訴えていきたいなぁと、あらためて強く感じました!
「書いてくれて良かった」とおっしゃってくれて嬉しかったです。。
そのうえカンパまで・・・
動物を物として扱う人が後を絶たないのも現実ですが、こうして少しでも力になりたいと感じてくれる人の方が圧倒的に多いはずと信じて、微力ながら訴えていきたいなぁと、あらためて強く感じました!
次々次々とこういったお話が後を立たなくて…嫌になりますね
ボランティアをされてる方々たちには頭が下がる思いです。
私も今居る空と海を大事に育てるので精一杯で、なかなか力になれませんが微力ながらも私のつたないブログで、このことを知って何かを感じてくれる人がいればいいな…と思います。