土曜日の晩ご飯を終えてから家を出て、車の後ろをフラットにしてみんなで毛布に包まって車中泊!
この時期は早い時間に登らなくちゃ暑くなってしまうし、特に混み合う人気のお山はねぇ、
大きな犬連れだと多大な迷惑になる可能性だってあるもんだから
気を使って使って、夜明けと共に朝の4時半登山開始です!
大沼の駐車場を出て、まず最初は赤城神社で今日の山登りの無事を祈願☆
昨日の予報では午前中までは晴れの予報だったのに、どうもスッキリしてませんねぇ。
赤城神社のすぐそばから黒檜山へ続くルートが伸びています。
登山口すぐの場所、初っ端から大きな岩がゴロゴロの急な登り道。
空はすぐにテンションを上げ始めたけど、大きな岩に戸惑って
私もパパさんもなかなかスピードがあがりません
でも上がり始めてすぐに、視界が開けた場所ではこんな展望!
曇り空だったけどクッキリと大沼に映った逆さ地蔵岳~!
さっき参拝したばかりの赤城神社もこんなに小さく見えました!
今日から赤城山ではツツジ祭りが始まる予定だったから色んな綺麗なツツジを期待してたんだけど、
ツツジがきれいだったのは赤城の裾野中腹のみで、大沼近くではかろうじてミツバツツジが咲き始めたばかりのようでした・・・当然新緑もまだまだ~
そのツツジも標高を上げるごとに硬い蕾ばかりになっちゃって
なんと黒檜山頂周辺では、サクラが満開でした!びっくり!そうなんだ~
登山口から始まった大きな岩がゴロゴロの道は、結局山頂まで延々ずっと続いてて
大変だったけど、途中休憩を何回か取り入れながらゆっくり歩いて2時間ほどかかって
黒檜山(1828m)やった~登頂です
御黒檜山大神。
ここも展望が良いハズな場所みたいだったけど、やっぱりあたりはうす曇・・・
青空だったらどれだけ素敵だっただろう・・・
でも曇ってるおかげで終始涼しく歩けたから、空的には調度良かったんだろうけど
黒檜山を過ぎたら、次は稜線を下って登って駒ヶ岳へ
ここからのルートは整備された木道でスタスタととても気持ちよく歩けることができて楽しい~♪
空の前にあるのがこれから行く駒ヶ岳、空の背にあるのが今まで歩いてきた黒檜山。
視界が広がるパノラマコースで、スーって風が流れて清清しかったですよ^^
そして駒ヶ岳(1685m)
せまい山頂だったからここは軽く休憩するだけにして、あとはどんどん下り始めます~
かすかに小沼が見えてますよ~わかりますか~?ここから見るとまるで天空の湖ですねぇ~
今回のコースで唯一「空行けるかな?」って悩んだのが・・・
駒ヶ岳から大沼へ下りるコースの、このようないくつかある鉄階段・・・
けっこう急な場所もあるし、大丈夫か心配したけど、
空は何も感じなかったみたいで普通にテクテク降りていきました!
鉄ハシゴならともかく、鉄階段なら大丈夫みたい^^
そして最後は覚満淵湿原を逆時計回りにゆっくり歩いて今日のハイキングはお終い
休憩混みでのんびり歩いて6時間!でも朝10時(笑)
覚満淵のレンゲツツジもまだまだ硬い蕾だった~だよね~残念だったなぁ~
赤城で一番高いお山、黒檜山とその次の駒ヶ岳、美しい覚満淵と大沼に赤城神社・・・
見所いっぱい盛りだくさんで、楽しかったです!
お昼頃には家へ帰ってきて、後は洗濯してのんびりダラダラ~幸せ
また明日から一週間、お仕事頑張ろうっと
午後からは雨の予定だったから、早起きして6時には登山開始!
早めに下りたり、もっと上まで歩いたりって、
お天気次第でどのようなコースでもたどれそうな場所を選んでみました!
雨が降るまでは高い気温が続くようだったので、どっか涼しいコースを・・・と悩んで
高山不動尊の不動三滝巡り!に決定!
そして時間があったら男滝女滝と合計5つの滝巡りができたら楽しいかもっ!って
不動三滝めぐりは西吾野の駅から歩くのが定番みたいだけど、前に来たときどうしても車を止めれるスペースが見つからなくて断念したことがあったから、
ちょっと車道歩きが長いけど、今回はあじさい館に止めさせてもらってハイキングスタート!
途中299沿いに名勝 龍岩公園ってあったから、ちょっと寄ってみることにしてみました。
ここは何なのかよくわかんなかったけど、少し上がっただけで、これから歩く山並みが眺められました!
今日のコースはどんな感じだろう?期待が膨らみまーす!
299を西吾野駅方面へ折れてもまだまだ続くアスファルト道路。
でもまだ早朝の時間だったから少しも暑くなくて楽しく歩けました!
山登りは歩き始めが一番キツイから準備運動になってちょうど良かったかも!
本当はもうちょっと先から入るコースを歩く予定だったけど、
可愛いムーミンの『高山不動パノラマコース』って立て札があったから、
パノラマコースの方が楽しいんじゃない?ってこっちを選んで歩くことにしてみました!
でも実は後から気付いたけど、これがすごい大失敗!!^^;
まだこの失敗に気付かない私たちはきれいなコースにもううっとり感動で
空もきれいな小川でチャプチャプ水遊びを楽しんだりして楽しく歩いていきました!
パノラマコースだから周りの木々は伐採されていて眺めも良く、でも程よく日陰があって
見晴らしのいいコースを過ぎても岩がゴロゴロの空好みな感じで
やっぱ山歩きって楽しいよね~って、みんなご機嫌で歩いていきます!
岩がゴロゴロの道!空ったら本当に楽しそう!
楽しくて楽しくてどんどん標高を上げていってしまって・・・
『ん?待てよ?こんなに標高上げちゃって、こんな場所に滝なんてあるんかいな?』
このとき初めて気がつきました~
滝巡りに来たのに、滝がないコースを歩いてどうすんの?(笑)
石地蔵の前まで来て、地図で滝の位置を確認・・・
良かった!滝までそれほど遠くない!良し良し!ちょっと大回りになっちゃうけど
滝まで頑張って歩くぞ~って、分岐から滝方面へ
滝方面に行動を開始して・・・・とっても嫌な予感・・・
どんどん、どんどん下りて行きます~~~滝って谷にあるもんね~
結局、今まで頑張って上った分くらいは下りてきちゃったかも~~
いつも綿密にコース計画をしてるのに、その場の思いつきでコース変更しちゃったのが悔やまれる~
だってムーミンの立て札が、可愛かったから~
最初に到着したのが白滝です!
源流だからでしょうか?雨が少なかったせい?か細い可憐な滝でした。
なのに滝壺周辺は別世界のように涼しいです~
空もチャプチャプして涼を楽しんで、パパさんもいぱい汗をかいてたから冷たい滝の水で顔を洗ってました!
こういうとき男っていいですよね~
私はファンデーションとか日焼け止めとか、色んなもの顔に塗りたくってるから、
手を洗えただけです。でもそれだけでも気持ちが良かった
そして次が不動滝!
断崖絶壁の大迫力です!
写真じゃ伝わらないと思うけど・・・大きさとしては
上のと左と右の写真を比べて見てください!滝下にいる空があんなに小さいんです!
だけど滝の水量はサラサラポタポタと流れる程度・・・
ここはあんまり涼しくなかったです
そして三つ目にたどり着いたのが大滝です!
大滝って言うだけあって、ここが一番水量が多かった!!
白滝の下流の水脈だと思う。
白滝から下って、こんなに水が多くなってました。
そしてものすごく涼しい~~風が吹くと寒いくらいにひんやりして、この日はここでお弁当にしました!
涼しすぎるから暖かいコーヒーが美味しかった☆
ここんとこ暑いから迷ったけど、やっぱり湯沸しの道具持っていって良かった
滝壺の頭上には山藤が咲き乱れていて、山藤の花吹雪!
どこの滝もずっとだ~れも来ないから、秘境な雰囲気バリバリでした♪
そして今下りてきた道を、高山不動尊を目指して頑張ってヒィコラ再び上って
高山不動尊へ!またまた石段がすごい~~お参りするの嫌になりそうでしたよ(笑)
ここに来てようやく数組のハイカーに出会いました!
1人のハイカーは、これから奥の院がある関八州見晴台まで上がって行くって言ってましたが、
私たちもその予定だったけど、さっきまで真っ青だった空がだんだん白っぽくなってきて風も吹きはじめて、
雨に降られるのだけは避けたかったから、私たちはこのまま下りることに。
男滝女滝も、ちょっと無理そうでした。残念
最初の予定で行けば全部回れたかもしれないけど、予定より2時間もオーバーしちゃったからな~
結局高山不動尊からあじさい館に下りていくルートを選んで歩いていきます。
下山のルートは両脇とも延々とシャガの群生地です!もうすごい見事でした!
最後の最後に大窪峠っていう峠越えがちょっと苦しかった!
そしてあじさい館の目の前に下りてきました!
ここで本日のハイキングはおしまい~~
三つの滝でのんびり休みながらだったけど、今回も合計7時間のロングな山さんぽになりました♪
この日のハイキングで出合ったお花たち!爽やかな初夏のお花でいっぱいです!
そして空のおやつもてんこもり~
お友達にいただいたおやつがたっぷりあるからね、空もご馳走の連続でした♪
そして駐車場について着替えて一服して・・・
な~んてやってたら、あっ!というまにザーザー雨の土砂降りに・・・
こんな大雨に当たったら、かなり大変なことになってましたよ!ギリギリセーフで助かった!
関八州まで行くと言ってたおじさん、大丈夫だったかな~
2月の第1回目に続いて、第2回目の埼玉犬、女子会ハイキングが行われました♪
場所は、私が前回下見をしてきた大高取山です♪
ツツジがきれいなこの季節に行ってきましたよ~
まずは越生の五大尊にて待ち合わせ。(私ったら幹事のくせに20分も遅刻でごめんよ~^_^;)
GWが過ぎて、五大尊のツツジは若干見頃過ぎだったかもしれないけど、
それでも色とりどりきれいに咲いていました~
参加者は前回に引き続き、まおママさん&まおちゃん、まゆまゆさん&りくちゃんです。
残念ながら、メンバーのふりママさんは今回ちょっと怪我をしちゃったので
欠席になってしまいました。(ふりママさん、早く治してまた一緒に遊ぼうね~)
五大尊の脇に無名戦士の墓、大高取山へ続く登山口(?)があるので
ワンたちは我先にって、元気いっぱい上がっていきましたよ~
この日空と私は前日の武甲山の疲れがまだ残ってるようで、空はちょっと控えめに歩いてて
私は筋肉痛がひどくて最初からヨレヨレで~す(^^ゞ
長い階段を一気に上がって無名戦士の墓へ!
ワンたちは写真撮影を嫌がりながらも(笑)それでもお友達とのハイキングは楽しいみたいで
仲良く縦横無尽に歩いていました♪
お天気が良くてねぇ、日向は暑い~~今回は森のコースで助りましたよ~
無名戦士の墓を過ぎると、木の根っこの急な登り。
ワンコたち元気いっぱい!空もちょっと調子が出てきたかな~
空!空!って何度呼んでも、早く上に上がって行きたくて、ほとんどこっちを見てくれません(^^ゞ
途中、保育園児たちの遠足に遭遇して、可愛い可愛いって大人気の3ワンです♪
でも、このコース、保育園児の遠足にはちょっと厳しいんじゃないかな~
急な斜面だから降りるのにお尻で滑りながらの子もいたし、怖くて泣いてる子もいたよ!
それなのに、先生たち、バスの時間だから早く早く!ってすごく急かしてた・・・
木の根っこの急な道を過ぎたら後はなだらかなので、ちょっと一息つけます。
稜線に立つと、風がピューって通り抜けて気持ちがいいです。
何度か休憩を挟みながら、大高取山(376.4m)に到着!
みんな元気いっぱいに登り終えました♪
山頂では他のハイカーに、3ワンたち、救助犬とか系の訓練してる犬たちって見られてたみたいです(笑)
3ワンとも他のハイカーが来ても吼えずに落ち着いてちゃんと脇で待つことができるし
とてもお利口さんだもんね~^^
大高取山の山頂は展望がないので、お弁当はちょこっと下ったところの幕岩展望台で。
暑かったから3ワンたちちょっとお疲れのお顔してるかな~^^
今回もまおママさんが三脚を持ってきてくれたので全員で記念撮影ができました。
まおママさんいつもすみません~山歩きは荷物が増えると大変なのにありがとね^^
さぁ、待ちに待ったお弁当タイムです。
空は食べ物が絡むと犬が変わるので、みんなとちょっと離れたベンチでお昼ご飯。
ママさちも、女子会なんてかっこつけてるけど、実はみんな世話好きおばさん主婦なので
甘いもの持ってきたり、お吸い物持ってきたり、
「あれ食べて~」「これ食べて~」って分け合いながら、楽しいランチタイムになりました(笑)
展望台でのんびり休憩した後はゆっくり下山して、
朝通り過ぎただけだった五大尊のツツジ見物です。
五大尊は人がたくさんいたから、人見知りするまおちゃんは尻尾落としてちょっとキョドってしまったけど
空とりくちゃんは色んな人に撫でられてとても嬉しそうでした^^
空なんて知らない人に声かけられて、なでなでされて嬉しくなって背中スリスリで甘えてました~
ツツジ見物が終わって、五大尊でお参りを済ませたら
待ちに待った女子会とは切り離すことのできない、お茶とケーキの時間です
続きは次回に^^
お目当てはもちろんお花~~
まずは一の鳥居駐車場に車を止めて山登りハイキングスタート!
でも今年の空一家は前回とは一味違いますよ~
あれからずいぶんとたくさん山を歩いて、だいぶ体力がついてきた空一家(とくに私!)
今回は大持山~小持山~武甲山の周回縦走ルートを急登りで大変と言われている時計回りに歩きました!
駐車場にいた登山者たちは続々と表参道登山口へ向かいますが
武甲山を背に向けて、まずは妻坂峠へ向かいます!
まずはなだらかな上り。このくらいの傾斜なら空も私も余裕です!
沢沿いをグングン歩いて、空が枯れ草の中に何かを見つけたと思ったら沢蟹さんでしたよ~
沢蟹さん、空にビックリしちゃって50センチくらいビューンって跳びはねましたよ!すごかった!
40~50分歩いたら妻坂峠。
今日はここで一度目の休憩です。
朝早すぎて朝ごはんを食べてなかったから、今日はここで朝ご飯!
パパさんが美味しいコーヒーを淹れてくれましたよ~身体がぽかぽか温まります♪
妻坂峠から大持山に向かうルート。だんだんと太陽が昇ってきて明るくとても気持ちのいい道なんですが、
なにしろ急登りが一気に続いてシンドイのです(^_^;)
前に一度、大持山には名栗方面から登ってきたことがあるんですけど、
その時も泣きたくなるくらいしんどかったの思い出します。。
でも・・・登山道の両脇には可愛らしいカタクリのお花がたくさんたくさん咲いていました^^
踏みつけないように気をつけながらゆっくり歩きました。
そして大持山(1294m)
その前の分岐のところで名栗の景色をみながら休憩を挟んだので、大持山の山頂は写真を撮ったらさっさと通り過ぎていきました。
さて、この先からが我が家にとって未知のルート!
小持山へ続く道はどんなかな?期待が膨らみます♪
ここからは尾根筋の道です。太陽に明るく照らされて・・・かなり暑くなってきました。
尾根道はけっこう岩が多くて・・・
こんな岩場の箇所。空はスリムなので難なくスルー。
スリムじゃない私はひぃこら言いながら乗り越えました(^_^;)
そして・・・・
可愛いピンクの花びらアカヤシオ!!
武甲山へ続く美しい稜線・・・・
秩父側から眺める武甲山と同じ山に見えないほど素晴らしい山ですね!
アカヤシオは大持山と小持山の間のルート一面に咲いていて
それはもう見事でした!
この辺りの道は急な上がりと下りの繰り返しで何気に厳しいんですが
こんな景色を眺めながらですから頑張れますね!
小持山(1273m)山頂です!空の舌を見て~~暑いです~
小持山を過ぎたらお次は武甲山へ
シラジクボから武甲山への道がこりゃまた厳しくて、太陽が照り付けて、
かなりかなり大変だったんだけど
スミレやニリンソウ、カタクリなどの春のお花で癒されながら歩けましたよ~
空がスリスリしてるのはお花じゃなくて、何かばっちぃ臭いものなんだろうな~
そしてやっとこ武甲山に着きました!
今年も見ましたよ~
上から眺める芝桜!でももう終わりかけかな?今年も小さく見えました~
朝6時過ぎから歩き始めて、何度か休憩しながらだけど
武甲山についたのはちょうど12時くらいになったので
ここでランチタイム!いつものカップラーメンですけどね~
あとは大杉を見たり滝を見たりしながら、のんびりゆっくり表参道をのんびり降りて戻ってきました。
昨年とってもデンジャラスだった谷を渡る木橋が・・・
新しく作りかえられていて安全に渡れるようになっていましたよ^^
駐車場に降りてきて、私たちが帰り支度をしてる時の空。
地面にべったり寝転んじゃって・・・相当つかれちゃったみたいでした・・・・
実は明日もハイキングの予定なんだけど・・・
大丈夫かしら~(~_~;)
来る5月22日に堂々オープンする那須平成の森に
駒止の滝観瀑台が4月の15日に先立ってオープンしたんだって!
出来たてほやほやで真新しく気持ちのいいデッキのスペース!
空がそこから見下ろしてるのが駒止の滝です。
この観瀑台が出来るまでは、この崖を下りてでしか全景を見ることができず、
今までは幻の滝って言われていたそうですよ~
那須にもどんどん新施設がオープンしていて何度来ても見るところがいっぱいありますね^^
さて、ここを起点にのんびり歩き始めました。
この観瀑台のすぐ横に北温泉へ下りる細い道があるのですが、
地震の影響なのかな?単なる土砂崩れ?
コンクリの道がすっぽり崩れ落ちちゃっていました~
おお怖い・・・・
まだ少なからず余震が続いてる状態だし、大丈夫かいな?(^_^;)
仮設に出来てた迂回するルートでどんどん谷へ下りていきます。
まだ少し残雪がありますね~
下りた先が秘湯、北温泉。
木橋の下を流れる水は温泉ですよ!あったか~い!!
ふきのとうもたくさん芽を出して、この辺りはまだ早春なんですねぇ
余笹川の源流を板でできたグラグラの橋を渡って、その先の荒れた急な斜面を上がっていきます。
空は「俺はこういう道が好きなんだ!」とでも言いたげに足場を探しながらどんどん上がっていきます。
急崖をジグザグに一気に上がった後はなだらかな道で一息つけました。
残雪が登山道にたくさん残ってて、空はちょっとテンション上がってました^^
キジが空の前を横切って空は嬉しくてもう大興奮!!
周りの景色も素晴らしいです~
茶臼岳と手前は赤面山かな?
スキー場分岐に着きました。
ピークとは思えないような場所に中ノ大倉山(1417m)立て札。
一番高い場所がこの先にあるみたいなんだけどよくわかんなかった~(^_^;)
でも、雪がいっぱいで楽しそう!
せっかくだからもう少し進んで、雪遊びして楽しもう♪
三本槍岳に向かうルートの中ノ大倉山屋根です!広いですね~
残雪だからサラサラの雪ってわけには行かないけど
それでもまだかなり高く積もっているのでそれなりにはふかふかしてますよ~
空も穴を掘って遊んだり、グルグル回って大喜びで遊んでいました~
思わぬ雪遊びでご機嫌な空でした♪
雪遊びで汗をかいた後は、スキー場に戻って早めのお昼ごはんです♪
こちらはMt.ジーンズスキー場。
ツツジが咲く季節になるまで、ゴンドラは停止中で、山頂駅付近は人影もなく寂しい場所でした。
でも山頂遊歩道はちゃんと雪かきしてありましたねぇ。
山頂のドッグランが使えるかも~って期待したけど、どこがドッグランかわかんなかったよ~(笑)
変わりに見つけたのは残雪でできた雪山・・・
けっこうな高さがありますよ~~
私は遠慮したけど、空とパパさんは元気に登っていって、空はダッシュで
パパさんはお尻ですべって降りてきました~(笑)
スキー場の展望台で記念撮影♪
ここのスキー場はゴンドラが動いてれば、多くのワンちゃんがここまで来れるけど
下から全部歩いてきた犬なんて、そうはいないんじゃないかな~♪
夏になったら一緒に三本槍岳に挑戦しようね^^
朝はあんなに青空が広がってたのに、この頃はどんよりとしたお空~
お天気が崩れたら大変なので、この後大急ぎで下山となりました~