今日も早起きして秩父方面へ
芦ヶ久保の道の駅に車を置いて風の道を歩いて、日向山経由で丸山を目指します。
お花がいっぱいの里山歩き。
登り始めてすぐに芦ヶ久保の大観音さま(源寿院)。後ろには秩父のシンボル武甲山。
青空が眩しいほどです。丸山からの景色もすごいだろうなぁ~期待が膨らみます。
源寿院を過ぎると山道に入ります。風の道はあまり人が通らないのかしら~
ちょこっと荒れ気味でしたが、山藤がきれいで楽しく歩けました。
コースからは常に武甲山が見えて素晴らしい眺めなんです。
琴平神社から先は急な階段の登りが続きます。
ちょっとキツイけどまだまだ序盤。ここで弱音は言えません(言ったけど・・・)
階段を登り終えると辺りは芦ヶ久保の果樹園村。
ハイキングコースの脇には動物避けの電気が流れる柵が・・・(怖)
ここは空のリードを短くして慎重に歩きました
程なくして日向山(627m)に到着! 道の駅からここまで休憩込みで1時間ちょっとだったかな~
山頂からの眺めはこんな感じ。展望はイマイチだったけど、山頂は広くてゆっくり休めました。
山頂を通り過ぎると眺めの良い尾根歩き。空もご機嫌で歩きます。
木の子茶屋のツツジがとってもきれいで感動しちゃいました。
木の子茶屋を通り過ぎると、丸山への登山道です。
ここからが山登りの本番だぞ~
PR
こどもの日だった5日、ゴールデンウィーク最終日。
最初から最後までずっとずっといいお天気に恵まれました♪
青空の下目指したのは小川町にある仙元山です。
この緩やか~な丘のような低山が仙元山♪
標高は299mだって!東京タワーよりも低いんですよ~
ゴールデンウィーク中ずっと遊んでちょっとお疲れだったけど、でもやっぱり山歩きは楽しいし~
手軽な山はないかな~って考えてここにしました♪
麓の道の駅小川町に車を止めてハイキングスタート♪
登山道というより遊歩道って感じ。明るい森でとってもよく整備されています。
歩き始めて30分ほどで中腹にある仙元山見晴らしの丘公園に到着。
その名の通り素晴らしい見晴らしです♪
見晴らしの丘にはこんな展望台も!
展望台なんて上らなくても素晴らしい展望なんだけど、
せっかくだから空はパパさんと一緒に上って行きました。
私は下から空の写真を撮ろうとしたけど、展望台が高すぎて空がまったく写らず(笑)
ズームで撮影したら空、上からちゃ~んと私のこと見ていてくれました♪
日差しが強かったからこんなわらぶき屋根の休憩所は助かりますね。
見晴らしの丘公園から山頂目指してさらに歩き続けます。
下里の大モミジ 樹齢600年以上で埼玉県の指定天然記念物らしいです。
山頂までの途中、こんな開けた場所が。こちらも素晴らしい景色!
パラグライダー場なんだって^^
見晴らしの丘公園から30分ほどで仙元山(299m)の山頂に到着~(逆光でごめんなさ~い^_^;)
登り始めて1時間♪ ハイキングというより普通のお散歩気分で楽しく歩けました♪
下山路は百庚申のコースを選んで降りました♪
そしてくるりと一回りして道の駅に到着
約2時間ほどのミニミニハイキングとっても楽しかったで~す♪
木陰でのんびり昼食して、空もまったり^^
ゴールデンウィークは埼玉を超いっぱい満喫できたね~
埼玉県っていい所ばっかり!ますます自分が住む地域が大好きになりました^^
最初から最後までずっとずっといいお天気に恵まれました♪
青空の下目指したのは小川町にある仙元山です。
この緩やか~な丘のような低山が仙元山♪
標高は299mだって!東京タワーよりも低いんですよ~
ゴールデンウィーク中ずっと遊んでちょっとお疲れだったけど、でもやっぱり山歩きは楽しいし~
手軽な山はないかな~って考えてここにしました♪
麓の道の駅小川町に車を止めてハイキングスタート♪
登山道というより遊歩道って感じ。明るい森でとってもよく整備されています。
歩き始めて30分ほどで中腹にある仙元山見晴らしの丘公園に到着。
その名の通り素晴らしい見晴らしです♪
見晴らしの丘にはこんな展望台も!
展望台なんて上らなくても素晴らしい展望なんだけど、
せっかくだから空はパパさんと一緒に上って行きました。
私は下から空の写真を撮ろうとしたけど、展望台が高すぎて空がまったく写らず(笑)
ズームで撮影したら空、上からちゃ~んと私のこと見ていてくれました♪
日差しが強かったからこんなわらぶき屋根の休憩所は助かりますね。
見晴らしの丘公園から山頂目指してさらに歩き続けます。
下里の大モミジ 樹齢600年以上で埼玉県の指定天然記念物らしいです。
山頂までの途中、こんな開けた場所が。こちらも素晴らしい景色!
パラグライダー場なんだって^^
見晴らしの丘公園から30分ほどで仙元山(299m)の山頂に到着~(逆光でごめんなさ~い^_^;)
登り始めて1時間♪ ハイキングというより普通のお散歩気分で楽しく歩けました♪
下山路は百庚申のコースを選んで降りました♪
そしてくるりと一回りして道の駅に到着
約2時間ほどのミニミニハイキングとっても楽しかったで~す♪
木陰でのんびり昼食して、空もまったり^^
ゴールデンウィークは埼玉を超いっぱい満喫できたね~
埼玉県っていい所ばっかり!ますます自分が住む地域が大好きになりました^^
パパさんのGW休み初日だった2日の日曜日、
いつかは登ってやるぞ~~!って私たち夫婦の目標のひとつでもあった武甲山に登ってみることにしました^^
(秩父市街から見た武甲山 ↑ )大迫力ですね~
人気の山だしね~GWってこともあり駐車場はすぐに満車になってしまうって聞いてたから
とりあえず4時に起きて朝5時に出発
駐車場がある一の鳥居から登山開始
登山口にはこんなきれいな白い桜が咲いていましたよ~
だけどお花がきれいだったのは登山口だけ。
武甲山の表参道コースは行けども行けども薄暗い杉だらけ~
途中視界が開けたような場所がまったくなくて、単調な道のり。
コレといった見所は登り始めて30分ほどの場所にある不動の滝くらいかな~
でも乾いたのどを潤せる天然水があるのは有難いですね~
空のここでもがぶ飲み状態(笑) 山の水は美味しいもんね~
武甲山の大杉、大迫力でした~
倒木だって、この大きさ(笑)すごいですよね~
空は障害物があればあるほど燃えるタイプ!こんなのだってぴょんぴょん飛び越えて行きます。
山頂まで特別険しいところもなく、楽々歩けます。
たった一つの難関はいくつかあるこんな丸太橋・・・
犬にとってはかなりのデンジャラスゾーンに思えましたが・・・
さすが空。臆することもなく、慌てることも無く難なくクリアです♪
普通の山土と石灰岩との境目。この写真で分るかな~?
不思議ですよね。ひとつの山でこんなにも地層がくっきりと違ってるなんて。
ここまで来たら山頂までもうすぐです。
歩き始めて2時間で武甲山の山頂に登頂~標高は(1336-41+9m) 笑
一の鳥居からの標高差は700mくらいです。
さすがの眺め~~
手前の白いのが山頂直下の採掘場、その下に秩父の町並み~~
そして、そして、今回の武甲山登りのひとつの目的だった空から見る芝桜(笑)羊山の芝桜見えますか?
ちっちゃ~~~(#^.^#)
私のバカチョンで最大望遠にしてみましたよ~~ちゃんとパッチワークになってますね~
武甲山御嶽神社でちょっと早めのお昼ご飯にして
のんびり下って、まだまだ時間があったので
間近でも芝桜~~
ものすごい人だった~~
でもやっぱりと~~ってもきれいでした~
間近でSL~空のあんよに注目(笑)ちょっとびびり^^
秩父のシンボル武甲山を歩いて芝桜もSLも見て、大満足の秩父路でした♪
いつかは登ってやるぞ~~!って私たち夫婦の目標のひとつでもあった武甲山に登ってみることにしました^^
(秩父市街から見た武甲山 ↑ )大迫力ですね~
人気の山だしね~GWってこともあり駐車場はすぐに満車になってしまうって聞いてたから
とりあえず4時に起きて朝5時に出発
駐車場がある一の鳥居から登山開始
登山口にはこんなきれいな白い桜が咲いていましたよ~
だけどお花がきれいだったのは登山口だけ。
武甲山の表参道コースは行けども行けども薄暗い杉だらけ~
途中視界が開けたような場所がまったくなくて、単調な道のり。
コレといった見所は登り始めて30分ほどの場所にある不動の滝くらいかな~
でも乾いたのどを潤せる天然水があるのは有難いですね~
空のここでもがぶ飲み状態(笑) 山の水は美味しいもんね~
武甲山の大杉、大迫力でした~
倒木だって、この大きさ(笑)すごいですよね~
空は障害物があればあるほど燃えるタイプ!こんなのだってぴょんぴょん飛び越えて行きます。
山頂まで特別険しいところもなく、楽々歩けます。
たった一つの難関はいくつかあるこんな丸太橋・・・
犬にとってはかなりのデンジャラスゾーンに思えましたが・・・
さすが空。臆することもなく、慌てることも無く難なくクリアです♪
普通の山土と石灰岩との境目。この写真で分るかな~?
不思議ですよね。ひとつの山でこんなにも地層がくっきりと違ってるなんて。
ここまで来たら山頂までもうすぐです。
歩き始めて2時間で武甲山の山頂に登頂~標高は(1336-41+9m) 笑
一の鳥居からの標高差は700mくらいです。
さすがの眺め~~
手前の白いのが山頂直下の採掘場、その下に秩父の町並み~~
そして、そして、今回の武甲山登りのひとつの目的だった空から見る芝桜(笑)羊山の芝桜見えますか?
ちっちゃ~~~(#^.^#)
私のバカチョンで最大望遠にしてみましたよ~~ちゃんとパッチワークになってますね~
武甲山御嶽神社でちょっと早めのお昼ご飯にして
のんびり下って、まだまだ時間があったので
間近でも芝桜~~
ものすごい人だった~~
でもやっぱりと~~ってもきれいでした~
間近でSL~空のあんよに注目(笑)ちょっとびびり^^
秩父のシンボル武甲山を歩いて芝桜もSLも見て、大満足の秩父路でした♪
雀川砂防ダム公園から雷電山への登山口があります。
公園さんぽも楽しいけれど、我が家のメインイベントはこちらです♪山登り~
登山口から山頂まで1.9キロ・・・ゆっくり登って1時間位ってところでしょうか。
この日は早朝バイトが終わってから出発したので、1時間といえども私の体力が心配~~
私の体力なんてお構いナシの空。山歩きが嬉しくて嬉しくてペースが速い速い!
私はあっと言う間に体力の限界が訪れて空とパパさんに追いつけない・・・・息切れ。。
(やっぱもっとダイエットしなくちゃダメだ~~~)
幸いよく整備された山道で道標も多く迷う心配はナッシングなので
私に構わず空とパパさんには先に進んでもらいました~
空とパパさんはとっくに見えなくなっちゃったけど、一人で黙々と頑張って登ってたら
もうすぐ山頂ってところで待っててくれました♪ 私が見えなくなると空は歩かなくなっちゃうんだって^^
空には悪いけど、私のペースでゆっくり歩いてもらって
やっとこ山頂!
お馴染み三角点での記念撮影♪
雷電山(ときがわ町) 412mって書いてあるけど、ウィキによると418.2mって書いてある・・・
どっちが正しいのかは不明
どっちにしろ低山なんだけど・・・・でもキツかった~~気温のせいもあるかな~(~_~;)
空は山頂の祠の中になぜかしつこいくらい興味深々で、でも怖いから中は確かめられなかったです。
何かいたのかも・・・
春の眩しいくらいの新緑の中愛犬と一緒のハイキング♪最高の休日になりました~
で、帰りの直売所で・・・
ときがわ町名産『のらぼう菜』と『アピオス』のジェラート
バテバテで山を登ってるときにはダイエットを誓ったのに、降りてきたらもう忘れてる私です(~_~;)
公園さんぽも楽しいけれど、我が家のメインイベントはこちらです♪山登り~
登山口から山頂まで1.9キロ・・・ゆっくり登って1時間位ってところでしょうか。
この日は早朝バイトが終わってから出発したので、1時間といえども私の体力が心配~~
私の体力なんてお構いナシの空。山歩きが嬉しくて嬉しくてペースが速い速い!
私はあっと言う間に体力の限界が訪れて空とパパさんに追いつけない・・・・息切れ。。
(やっぱもっとダイエットしなくちゃダメだ~~~)
幸いよく整備された山道で道標も多く迷う心配はナッシングなので
私に構わず空とパパさんには先に進んでもらいました~
空とパパさんはとっくに見えなくなっちゃったけど、一人で黙々と頑張って登ってたら
もうすぐ山頂ってところで待っててくれました♪ 私が見えなくなると空は歩かなくなっちゃうんだって^^
空には悪いけど、私のペースでゆっくり歩いてもらって
やっとこ山頂!
お馴染み三角点での記念撮影♪
雷電山(ときがわ町) 412mって書いてあるけど、ウィキによると418.2mって書いてある・・・
どっちが正しいのかは不明
どっちにしろ低山なんだけど・・・・でもキツかった~~気温のせいもあるかな~(~_~;)
空は山頂の祠の中になぜかしつこいくらい興味深々で、でも怖いから中は確かめられなかったです。
何かいたのかも・・・
春の眩しいくらいの新緑の中愛犬と一緒のハイキング♪最高の休日になりました~
で、帰りの直売所で・・・
ときがわ町名産『のらぼう菜』と『アピオス』のジェラート
バテバテで山を登ってるときにはダイエットを誓ったのに、降りてきたらもう忘れてる私です(~_~;)
昨日の日曜日、早起きして私たち初心者犬連れレベルではありえなーい無謀な挑戦(?)横瀬二子山登山に行ってきました!
今回はハイキングと言うより~登山と言ったほうがぴったりなコース!
不安と期待が膨らみます。
いつもよりだいぶ早起きして秩父方面へ車を走らせました。
朝日を浴びながら急勾配をせっせと上がっていきます。 しょっぱなからキツイっす!
風も強く気温もかなり低く感じて、この前の雪の三頭山よりかなり寒く感じました。凍えるほど寒い(>_<)
カメラのレンズもすぐに曇っちゃうほどです。
でも山登りって寒いのにものすごい汗だくになっちゃうんですよね。だからまた余計に寒い。。
上りのコースは沢に沿って進んでいくので、名水大好きな空は所々で水分補給します。
ものすごい急な登りの連続で早くも私は涙目状態・・・ヒェ~~ 空に追いつけない・・・
空は荒れた山道に大喜びで大興奮で駆け足で駆け上っていきます。
そしてこちらが山頂直下の急登。
写真では分かりづらいと思いますが、かなり急でロープにつかまってヒーヒー登っていきます(~_~;)
空は・・・まるで仔鹿ちゃんのように身軽なの。ドンくさい飼い主を待つのがじれったそう。。
そして二子山の雌岳に登頂。休むことなく記念撮影だけ済ませて、さっさと次の雄岳を目指します。
今さっきあんな急な斜面をヒィコラして登ったのにすぐに降りてしまうのが悲しすぎる。。。
雄岳へ続く上り。雌岳への登り道に負けず劣らずの急斜面・・・ハイ、ワタクシやっぱりパパさんと空に追いつけていません。。。待ってよぉ~
そして雄岳(882.7m)山頂!すごい眺め!!目の前には秩父のシンボル武甲山!
ここで早めの昼食をして・・・地図を広げて秩父の展望を楽しみます。
ものすごい達成感・・・・
山頂に到着すると、あんなに苦しかったことをすべて忘れちゃうのが山の七不思議・・・
だってせっかくここまで来たからって、お隣の焼山を目指してみようってことになっちゃったの!
焼山までは地図によるとおよそ45分ほどです。私たちなら1時間くらいかかるでしょう。
往復で2時間弱のコース延長です。
でも次の目的地が見つかるとワクワクしてまた期待が膨らんでくるんですよね。。
ゆっくり休んだあと行動開始。
激しいアップダウンを繰り返しながら焼山の頂上直下!あともう少しです!
空は身軽に駆け上がったこの斜面だけど私たち人間は木の根に掴まりながら這うようによじ登ります。
こちらが焼山(885m)頂上!
焼山から見える二子山・・
二子山から尾根にそってピークを繰り返し歩いてきました。
下山コースは一度二子山まで戻って、雌岳から浅間神社のコースをたどって帰ります。
冬眠明けの熊さんでも出てきそうな岩穴。
浅間神社からの眺めも素晴らしいです。
帰りのコースは倒木だらけの荒れ荒れ・・・
風が強くて今にも私たちに木が倒れてくるんじゃないかと恐怖の連続でした~
二子山、焼山登山・・・休憩込みで合計6時間。
私もパパさんもクタクタになりました。。
空はまだまだ元気だったなぁ~(凄!!)
新しいランキングに登録してみました♪応援クリックよろしくね!
今回はハイキングと言うより~登山と言ったほうがぴったりなコース!
不安と期待が膨らみます。
いつもよりだいぶ早起きして秩父方面へ車を走らせました。
朝日を浴びながら急勾配をせっせと上がっていきます。 しょっぱなからキツイっす!
風も強く気温もかなり低く感じて、この前の雪の三頭山よりかなり寒く感じました。凍えるほど寒い(>_<)
カメラのレンズもすぐに曇っちゃうほどです。
でも山登りって寒いのにものすごい汗だくになっちゃうんですよね。だからまた余計に寒い。。
上りのコースは沢に沿って進んでいくので、名水大好きな空は所々で水分補給します。
ものすごい急な登りの連続で早くも私は涙目状態・・・ヒェ~~ 空に追いつけない・・・
空は荒れた山道に大喜びで大興奮で駆け足で駆け上っていきます。
そしてこちらが山頂直下の急登。
写真では分かりづらいと思いますが、かなり急でロープにつかまってヒーヒー登っていきます(~_~;)
空は・・・まるで仔鹿ちゃんのように身軽なの。ドンくさい飼い主を待つのがじれったそう。。
そして二子山の雌岳に登頂。休むことなく記念撮影だけ済ませて、さっさと次の雄岳を目指します。
今さっきあんな急な斜面をヒィコラして登ったのにすぐに降りてしまうのが悲しすぎる。。。
雄岳へ続く上り。雌岳への登り道に負けず劣らずの急斜面・・・ハイ、ワタクシやっぱりパパさんと空に追いつけていません。。。待ってよぉ~
そして雄岳(882.7m)山頂!すごい眺め!!目の前には秩父のシンボル武甲山!
ここで早めの昼食をして・・・地図を広げて秩父の展望を楽しみます。
ものすごい達成感・・・・
山頂に到着すると、あんなに苦しかったことをすべて忘れちゃうのが山の七不思議・・・
だってせっかくここまで来たからって、お隣の焼山を目指してみようってことになっちゃったの!
焼山までは地図によるとおよそ45分ほどです。私たちなら1時間くらいかかるでしょう。
往復で2時間弱のコース延長です。
でも次の目的地が見つかるとワクワクしてまた期待が膨らんでくるんですよね。。
ゆっくり休んだあと行動開始。
激しいアップダウンを繰り返しながら焼山の頂上直下!あともう少しです!
空は身軽に駆け上がったこの斜面だけど私たち人間は木の根に掴まりながら這うようによじ登ります。
こちらが焼山(885m)頂上!
焼山から見える二子山・・
二子山から尾根にそってピークを繰り返し歩いてきました。
下山コースは一度二子山まで戻って、雌岳から浅間神社のコースをたどって帰ります。
冬眠明けの熊さんでも出てきそうな岩穴。
浅間神社からの眺めも素晴らしいです。
帰りのコースは倒木だらけの荒れ荒れ・・・
風が強くて今にも私たちに木が倒れてくるんじゃないかと恐怖の連続でした~
二子山、焼山登山・・・休憩込みで合計6時間。
私もパパさんもクタクタになりました。。
空はまだまだ元気だったなぁ~(凄!!)
新しいランキングに登録してみました♪応援クリックよろしくね!