美ヶ原ハイキングの続きです。
美ヶ原周辺で白く美しかった入道雲が、みるみるうちにもくもくと育ってきて広がってきました。
だんだんと色濃くなっているような?
こういうの暗雲垂れ込めるっていうのでしょうか・・・(^_^;)
方角によってはまだまだ青空が広がっていたし、美しの塔で鐘を鳴らしたり
まだまだのんきに歩いている私たち。
牛伏山(1990m)も踏んできたし、
木道を歩いて、美術館の彫刻を外側から眺めたり、道の駅に寄り道したり(笑)
ちなみに美ヶ原高原の道の駅は日本一標高の高い場所にある道の駅だそうですよ~
歩いて行っちゃった私たちってすごーい(笑)
昨日の夜から出てきてるから、今日はお弁当がないからね、お昼ごはんは山本小屋で♪
こんな所で本格的な石釜ピザが食べれるなーんて嬉しいよ~^^
パパさんは山賊焼きラーメン(?)を食べました。
美ヶ原高原のご当地ソフトはこけももソフトでした~~☆
空はソフトクリームが大好きなので、ソフトを目の前にすると見てられなくなっちゃいます(笑)
食べたくなっちゃうからね~^^
さぁ、あと目指すのは王ヶ頭だけ、一気に歩いていきましょう~
ってところで雨ーーー予感はあったけど(^_^;)
空に雨合羽着せて、私たちも素早くポンチョ着て小走りで向かいます。
王ヶ頭ホテルにつく頃にはあたり一面何にも見えないほどの土砂降りに・・・
周りにたくさん立ってるハズの鉄塔が一本も見えませんよ(笑)
ホテルの軒下テラスで小雨になるまでまったり雨宿り・・・
(つーか、テラスが雨宿りの人でいっぱいで犬連れは肩身が狭いです・・・)
小雨になったところで王ヶ頭(2034m)で記念撮影☆
さ~急いで降りましょう!
下りの道は新しく出来たというアルプス展望コース♪
アルプスどころかなーんにも見えませんけど・・・(~_~;)
牛さんにバイバイご挨拶して、百曲がりをグングン下ります。
そしてそして、出発点のキャンプ場につく頃には~
再びこーんな青空が広がっていたのでした~~
キャンプ場の森もせせらぎも雨に濡れてキラキラに輝いていました!
今回歩いた距離は~カメラのGPSによると、なんと16キロ!
空も私も頑張りました~♪
さ~~車を走らせて、今夜はお宿に泊まってゆっくりと体を休ませましょう♪
また明日もハイキングだからね~^^
美ヶ原周辺で白く美しかった入道雲が、みるみるうちにもくもくと育ってきて広がってきました。
だんだんと色濃くなっているような?
こういうの暗雲垂れ込めるっていうのでしょうか・・・(^_^;)
方角によってはまだまだ青空が広がっていたし、美しの塔で鐘を鳴らしたり
まだまだのんきに歩いている私たち。
牛伏山(1990m)も踏んできたし、
木道を歩いて、美術館の彫刻を外側から眺めたり、道の駅に寄り道したり(笑)
ちなみに美ヶ原高原の道の駅は日本一標高の高い場所にある道の駅だそうですよ~
歩いて行っちゃった私たちってすごーい(笑)
昨日の夜から出てきてるから、今日はお弁当がないからね、お昼ごはんは山本小屋で♪
こんな所で本格的な石釜ピザが食べれるなーんて嬉しいよ~^^
パパさんは山賊焼きラーメン(?)を食べました。
美ヶ原高原のご当地ソフトはこけももソフトでした~~☆
空はソフトクリームが大好きなので、ソフトを目の前にすると見てられなくなっちゃいます(笑)
食べたくなっちゃうからね~^^
さぁ、あと目指すのは王ヶ頭だけ、一気に歩いていきましょう~
ってところで雨ーーー予感はあったけど(^_^;)
空に雨合羽着せて、私たちも素早くポンチョ着て小走りで向かいます。
王ヶ頭ホテルにつく頃にはあたり一面何にも見えないほどの土砂降りに・・・
周りにたくさん立ってるハズの鉄塔が一本も見えませんよ(笑)
ホテルの軒下テラスで小雨になるまでまったり雨宿り・・・
(つーか、テラスが雨宿りの人でいっぱいで犬連れは肩身が狭いです・・・)
小雨になったところで王ヶ頭(2034m)で記念撮影☆
さ~急いで降りましょう!
下りの道は新しく出来たというアルプス展望コース♪
アルプスどころかなーんにも見えませんけど・・・(~_~;)
牛さんにバイバイご挨拶して、百曲がりをグングン下ります。
そしてそして、出発点のキャンプ場につく頃には~
再びこーんな青空が広がっていたのでした~~
キャンプ場の森もせせらぎも雨に濡れてキラキラに輝いていました!
今回歩いた距離は~カメラのGPSによると、なんと16キロ!
空も私も頑張りました~♪
さ~~車を走らせて、今夜はお宿に泊まってゆっくりと体を休ませましょう♪
また明日もハイキングだからね~^^
PR
土曜日は長野方面へおでかけでした~
目的はもちろんハイキング~♪
金曜日の夜に出発して、現地で車中泊(満月ブルームーンの夜で素晴らしかった~^^)
朝、夜明けと同時に歩き始めます♪
美ヶ原のキャンプ場を出発して、まず目指すのは茶臼山!
日が当たらない斜面なのか、苔むした岩の道で幻想的です。
最初っから急な斜面を九十九折りに登っていくので息があがります。体力ないなー私(^_^;)
明るい斜面に出てきました。日差しが強いです!良いお天気になりそうな予感です♪
左手にはこれから向かう美ヶ原が輝いています
素晴らしい眺め~~
なのに私たちが進む先はどんどんガスが流れてきて
反射板を超えて廃墟となったロッジの脇を通り抜けて、
もうすぐ山頂って時には完全に雲の中・・・
茶臼山(2006m)頂上でーす!
展望は360度のハズだけど、真っ白白よーっ!!
あんまり悲しいので、動画も撮ってみましたよ・・・
まー我が家の山登りっていうと、大抵こんな感じよね~(~_~;)
せっかく登ってもなーんにも見えないの、ここまで来ればもう慣れっこです(笑)
でもね、でもね、ちょっと休んでる間に
雲の動きがどんどん、どんどん早くなって、
ほんの数分であっというまに雲がどっか飛んでいっちゃったのっ!!
上の動画と同じ場所、同じ日とは思えないですよね・・・
カメラのデータによると、動画と、この写真↑の時間差はたった7分です!びっくり!
茶臼山から続く美ヶ原への道も
雲の流れは速いもののスッキリと晴れわたっています♪
なーんて美しくて素晴らしいんでしょう
空も広大な景色を眺めながら気持ち良さそうに歩いていました。
美ヶ原へ続く道は平坦なようにも見えますが、一つだけ谷を越えます。
ガレ場の道でちょっと歩きにくいんですよ(^_^;) でも足元にはたくさんのお花たちが・・・・素敵です。
この谷で三頭の鹿さんにも遭遇!矢のように駆け抜けていきました。
高所から景色を眺めるのが大好きな空!この展望には大満足だったことでしょう・・・
遠く、王ヶ頭が見えてきました。
あとはもう急な登りはありません。のーんびり歩きますよ~
放牧場まで来ました。
空は牛さんともお馬さんとも仲良しです^^
ここまでは穏やかなお天気でとっても気持ちのよいハイキングができましたが、
この頃からあまりにも早い雲の動きが気になっていました。。
嵐の前の静けさ??
怒濤の後編は次回へ続く~
この日歩いたルートはこちら~
目的はもちろんハイキング~♪
金曜日の夜に出発して、現地で車中泊(満月ブルームーンの夜で素晴らしかった~^^)
朝、夜明けと同時に歩き始めます♪
美ヶ原のキャンプ場を出発して、まず目指すのは茶臼山!
日が当たらない斜面なのか、苔むした岩の道で幻想的です。
最初っから急な斜面を九十九折りに登っていくので息があがります。体力ないなー私(^_^;)
明るい斜面に出てきました。日差しが強いです!良いお天気になりそうな予感です♪
左手にはこれから向かう美ヶ原が輝いています
素晴らしい眺め~~
なのに私たちが進む先はどんどんガスが流れてきて
反射板を超えて廃墟となったロッジの脇を通り抜けて、
もうすぐ山頂って時には完全に雲の中・・・
茶臼山(2006m)頂上でーす!
展望は360度のハズだけど、真っ白白よーっ!!
あんまり悲しいので、動画も撮ってみましたよ・・・
まー我が家の山登りっていうと、大抵こんな感じよね~(~_~;)
せっかく登ってもなーんにも見えないの、ここまで来ればもう慣れっこです(笑)
でもね、でもね、ちょっと休んでる間に
雲の動きがどんどん、どんどん早くなって、
ほんの数分であっというまに雲がどっか飛んでいっちゃったのっ!!
上の動画と同じ場所、同じ日とは思えないですよね・・・
カメラのデータによると、動画と、この写真↑の時間差はたった7分です!びっくり!
茶臼山から続く美ヶ原への道も
雲の流れは速いもののスッキリと晴れわたっています♪
なーんて美しくて素晴らしいんでしょう
空も広大な景色を眺めながら気持ち良さそうに歩いていました。
美ヶ原へ続く道は平坦なようにも見えますが、一つだけ谷を越えます。
ガレ場の道でちょっと歩きにくいんですよ(^_^;) でも足元にはたくさんのお花たちが・・・・素敵です。
この谷で三頭の鹿さんにも遭遇!矢のように駆け抜けていきました。
高所から景色を眺めるのが大好きな空!この展望には大満足だったことでしょう・・・
遠く、王ヶ頭が見えてきました。
あとはもう急な登りはありません。のーんびり歩きますよ~
放牧場まで来ました。
空は牛さんともお馬さんとも仲良しです^^
ここまでは穏やかなお天気でとっても気持ちのよいハイキングができましたが、
この頃からあまりにも早い雲の動きが気になっていました。。
嵐の前の静けさ??
怒濤の後編は次回へ続く~
この日歩いたルートはこちら~
金曜日の夜から出発して、道の駅で車中泊。
夜が明けたらコーヒーを飲んで山へ出かけます♪
あしがくぼの道の駅、車の窓を開けて網戸をかけて・・・
風はあったけどやっぱり暑くて、凍ったペットボトルを枕にして眠りました。
朝方夜が明けようとするころには寒くて寒くて寝袋に包まって目が覚めました。
空も私たちも車で寝るのだいぶ慣れてきて
スッキリとお目覚めです♪
本日向かうのは~元気プラザから武川岳♪
前に一度名郷の方から歩いたことはありますが、こちらから向かうのは初めてです。
空は久しぶりのハイキングにヤル気満々!はりきって歩いて行きます。
朝の森ってなーんて気持ちがいいんでしょう!
時間と共に青空が広がってきて、今日も暑い予感がいたします!
でもこの時間ならまだまだ大丈夫!涼しいくらいです。
途中ルートミスして一時間くらい多く歩いちゃったりしたんだけど
山の森の中、だーれも出会わずにせせらぎの音と鳥とセミの声だけ。
気持ちが良くて癒される~~
そして武川岳(1052m)山頂に着きました~
見晴らしがいいのは片側だけなんだけど、木陰の山頂でこの時期は涼しくていいです♪
空も満足気にまったりと体を休めていました。
山頂では何人かに出会いましたが、皆さんに「しつけが出来てるいい犬だね~」って褒められました♪
ここまで歩いてきて疲れてるからふせって寝てるだけなんだけど~(笑)
でも私たちが食べてるゆで卵には「ちょうだいちょうだい」って足でチョンチョンしてました^^
歩いてるとお腹がすくもんね!
このところ食欲が落ちていた空だけど、いっぱい歩いた後に
涼しい山頂に来れば食欲も回復するみたい^^
持ってたカリカリフードもペロリと完食してくれました。
元気プラザに帰る道は、山と高原地図によると破線のルートで少々荒れているみたい。
でも・・・地図はウソをつかなかったーー
かなり急で滑りやすい道で、帰りはほとんど写真を撮る余裕なしでした。
でもルート上には見晴台や展望台があるってことだったからあえてこのルートを選んだのに・・・
周りの木々が生い茂っちゃって見晴台からもあんまり景色が見えなかったよ・・・いったい何のために…
展望台からは目の前に伊豆ヶ岳がよく見えました。
元気プラザについて、車に戻るまで
木陰のベンチで汗を乾かします。
歩いてると汗ばむけど、止まって休憩してると、スーッと汗がひくんです!
暑い暑い埼玉だけど、やっぱりここまで来ればだいぶ気温が違うんですね。
まったり休憩中の空。
すっかりお尻に根が生えちゃって、ちっとも動き出そうとしないので
空にハイキング帽をかぶせたりして遊んでみました~
うふふ~可愛い~
さぁ、時間はまだお昼前・・・
次は何して遊ぼうか~~^^
夜が明けたらコーヒーを飲んで山へ出かけます♪
あしがくぼの道の駅、車の窓を開けて網戸をかけて・・・
風はあったけどやっぱり暑くて、凍ったペットボトルを枕にして眠りました。
朝方夜が明けようとするころには寒くて寒くて寝袋に包まって目が覚めました。
空も私たちも車で寝るのだいぶ慣れてきて
スッキリとお目覚めです♪
本日向かうのは~元気プラザから武川岳♪
前に一度名郷の方から歩いたことはありますが、こちらから向かうのは初めてです。
空は久しぶりのハイキングにヤル気満々!はりきって歩いて行きます。
朝の森ってなーんて気持ちがいいんでしょう!
時間と共に青空が広がってきて、今日も暑い予感がいたします!
でもこの時間ならまだまだ大丈夫!涼しいくらいです。
途中ルートミスして一時間くらい多く歩いちゃったりしたんだけど
山の森の中、だーれも出会わずにせせらぎの音と鳥とセミの声だけ。
気持ちが良くて癒される~~
そして武川岳(1052m)山頂に着きました~
見晴らしがいいのは片側だけなんだけど、木陰の山頂でこの時期は涼しくていいです♪
空も満足気にまったりと体を休めていました。
山頂では何人かに出会いましたが、皆さんに「しつけが出来てるいい犬だね~」って褒められました♪
ここまで歩いてきて疲れてるからふせって寝てるだけなんだけど~(笑)
でも私たちが食べてるゆで卵には「ちょうだいちょうだい」って足でチョンチョンしてました^^
歩いてるとお腹がすくもんね!
このところ食欲が落ちていた空だけど、いっぱい歩いた後に
涼しい山頂に来れば食欲も回復するみたい^^
持ってたカリカリフードもペロリと完食してくれました。
元気プラザに帰る道は、山と高原地図によると破線のルートで少々荒れているみたい。
でも・・・地図はウソをつかなかったーー
かなり急で滑りやすい道で、帰りはほとんど写真を撮る余裕なしでした。
でもルート上には見晴台や展望台があるってことだったからあえてこのルートを選んだのに・・・
周りの木々が生い茂っちゃって見晴台からもあんまり景色が見えなかったよ・・・いったい何のために…
展望台からは目の前に伊豆ヶ岳がよく見えました。
元気プラザについて、車に戻るまで
木陰のベンチで汗を乾かします。
歩いてると汗ばむけど、止まって休憩してると、スーッと汗がひくんです!
暑い暑い埼玉だけど、やっぱりここまで来ればだいぶ気温が違うんですね。
まったり休憩中の空。
すっかりお尻に根が生えちゃって、ちっとも動き出そうとしないので
空にハイキング帽をかぶせたりして遊んでみました~
うふふ~可愛い~
さぁ、時間はまだお昼前・・・
次は何して遊ぼうか~~^^
暑い日が続いてますね~
暑くて暑くてやってられないんだけど・・・今日もハイキングへ♪
暑いから、やっぱり水辺だよね?ってことで、不動三滝めぐりに決定♪
自宅を出発した朝6時ごろですでに暑くて
エアコンつけないとタイツとか汗でベタベタしちゃって着替えが出来ないほど暑くって、
なーんか先がおもいやられるなぁ~って思ったんだけど
山の木陰に入っちゃえば、涼しかった~~
まずは不動滝に来ました^^
前回歩きに来たときは滝のお水枯れちゃってたんだけど
やった~~今回はちょっぴりだけど流れてた~
水量はチョロチョロだけど、断崖絶壁で落差があるから、
それなりに迫力があるし、なんてったって涼しくて幸せ^^
お次は白滝です。
写真だとか細い感じの滝だけど、実際は水量も多く水しぶきが上がるほどなんですよ~
この場所は風がよく通り抜けて、さらにひんやり度アップ!!
ずーっとここに居たいほど気持ちがいいです^^
空もぜんぜんハァハァしてませんよ~
さーて、次は水辺を離れて、高山不動まで行きますよ!
暑いのは覚悟してここまで来たけど、意外にそうでもなくって気持ちよく歩けました♪
まったりと休憩したら、お次は奥の院を目指します!
途中奥武蔵グリーンラインを横切るのですが、そのときの不動茶屋からの眺めが素晴らしかったです!
青空にたくさんの夏の雲!
途中「丸山」ってピークがあったけど、展望はありません。写真だけ撮ってそのまませっせと歩きます。
ここまで来ればあともう少し~~
時間と共に青空が雲に隠れてきちゃいましたね~
山道にはヤマユリや、可愛らしいなでしこがたくさん♪
そして関八州見晴台(高山不動尊 奥の院)に到着でーす!
前に黒山三滝の方から登ってきたことあったよね~^^
そのときも雲が多くて残念だったけど、今回もだんだん雲が多くなってきちゃったねぇ。。
でもそよそよと風が吹いて、スーッと汗を乾かしてくれます。気持ちがいい~
空は相変わらず景色を見下ろすのに夢中でした(笑)
気持ちがいいので、遠回りしながらゆっくり戻りました!
途中飛んできたムササビに出会えて感激しちゃった♪
ゆっくり戻ってきて、最後の滝の見学です。
3っつ目の滝は大滝!やっぱりここも前に来たときより水量が多いです!
ああ~マイナスイオン~~空も足元チャプチャプして気持ち良さそう^^
最近雨はほとんど降ってなかったのに、3っつの滝ちゃんと流れてて良かった~
やっぱりこの時期は滝めぐりハイキングにかぎります!
天然クーラーものすごく気持ちが良かった~涼しかった~
暑くて暑くてやってられないんだけど・・・今日もハイキングへ♪
暑いから、やっぱり水辺だよね?ってことで、不動三滝めぐりに決定♪
自宅を出発した朝6時ごろですでに暑くて
エアコンつけないとタイツとか汗でベタベタしちゃって着替えが出来ないほど暑くって、
なーんか先がおもいやられるなぁ~って思ったんだけど
山の木陰に入っちゃえば、涼しかった~~
まずは不動滝に来ました^^
前回歩きに来たときは滝のお水枯れちゃってたんだけど
やった~~今回はちょっぴりだけど流れてた~
水量はチョロチョロだけど、断崖絶壁で落差があるから、
それなりに迫力があるし、なんてったって涼しくて幸せ^^
お次は白滝です。
写真だとか細い感じの滝だけど、実際は水量も多く水しぶきが上がるほどなんですよ~
この場所は風がよく通り抜けて、さらにひんやり度アップ!!
ずーっとここに居たいほど気持ちがいいです^^
空もぜんぜんハァハァしてませんよ~
さーて、次は水辺を離れて、高山不動まで行きますよ!
暑いのは覚悟してここまで来たけど、意外にそうでもなくって気持ちよく歩けました♪
まったりと休憩したら、お次は奥の院を目指します!
途中奥武蔵グリーンラインを横切るのですが、そのときの不動茶屋からの眺めが素晴らしかったです!
青空にたくさんの夏の雲!
途中「丸山」ってピークがあったけど、展望はありません。写真だけ撮ってそのまませっせと歩きます。
ここまで来ればあともう少し~~
時間と共に青空が雲に隠れてきちゃいましたね~
山道にはヤマユリや、可愛らしいなでしこがたくさん♪
そして関八州見晴台(高山不動尊 奥の院)に到着でーす!
前に黒山三滝の方から登ってきたことあったよね~^^
そのときも雲が多くて残念だったけど、今回もだんだん雲が多くなってきちゃったねぇ。。
でもそよそよと風が吹いて、スーッと汗を乾かしてくれます。気持ちがいい~
空は相変わらず景色を見下ろすのに夢中でした(笑)
気持ちがいいので、遠回りしながらゆっくり戻りました!
途中飛んできたムササビに出会えて感激しちゃった♪
ゆっくり戻ってきて、最後の滝の見学です。
3っつ目の滝は大滝!やっぱりここも前に来たときより水量が多いです!
ああ~マイナスイオン~~空も足元チャプチャプして気持ち良さそう^^
最近雨はほとんど降ってなかったのに、3っつの滝ちゃんと流れてて良かった~
やっぱりこの時期は滝めぐりハイキングにかぎります!
天然クーラーものすごく気持ちが良かった~涼しかった~
毎日暑いですねー(>_<)
熱帯夜が続いて、早朝でもお散歩がキツイ季節になってきちゃいました・・・
という訳で、近場の涼しい山へ
白谷沢から登る棒ノ嶺でーす!
近場と言えど、朝4時出発でも車で一時間半はかかって何気に遠いけど(^^ゞ
空と歩くのはこれでもう三回目~
→前回はここ →前々回はここ
登山口の白谷の泉でのどを潤して空、元気に出発です♪
沢から吹く風がひんやりと冷たーい♪ とっても気持ちがいいです^^
あーやっぱり奥武蔵野のハイキングコースは
この季節でも攻撃性のある虫が少なくて嬉しいわ~空と一緒でも安心して歩けるもん
頂上までずっと森の日陰のコースだから日焼けの心配も少ないし^^
コースだって十分すぎるほどワイルドで楽しめて、終わった後の疲れ方もハンパないし(笑)
空はヤル気がみなぎっちゃってすごいです!
刺す虫は居なかったけどコース途中によく見かけたのがこのカエル・・・途中立て札に書いてあった
『カジカカエル』ってカエルみたい☆ いっぱいいましたよっ!
空は見つけるたびに大興奮でした!
ゴンジリ峠でお友達に会いました!グレートピレニーズのすずちゃんです!
大きな子でも女の子だったから、仲良く紳士的にご挨拶できた空でした^^
そして頂上に着きました~☆
またもやこのモヤモヤ景色!3回登って、3回とも全部景色を眺められないってどーいうことっ!!
でも空はいつまでもいつまでも景色を眺めてました。
一番高いところまで上がってきて満足そう~~^^
私たちも空に付き合ってしばしボーーッと薄っすらとした墨絵のような景色を眺めてきました。
山頂にそよそよと吹きつける風が気持ちいいこと気持ちいいこと・・・
汗がすーーっと引いていきました。
ああ~~涼しい~幸せ~~帰りたくなくなっちゃうよ~
お昼過ぎ、自宅に帰ってきて車を降りたら・・・
あまりの暑さに卒倒しそうになりました・・・
ああ~暑い~エアコンエアコン・・・節電なんて無理~~
熱帯夜が続いて、早朝でもお散歩がキツイ季節になってきちゃいました・・・
という訳で、近場の涼しい山へ
白谷沢から登る棒ノ嶺でーす!
近場と言えど、朝4時出発でも車で一時間半はかかって何気に遠いけど(^^ゞ
空と歩くのはこれでもう三回目~
→前回はここ →前々回はここ
登山口の白谷の泉でのどを潤して空、元気に出発です♪
沢から吹く風がひんやりと冷たーい♪ とっても気持ちがいいです^^
あーやっぱり奥武蔵野のハイキングコースは
この季節でも攻撃性のある虫が少なくて嬉しいわ~空と一緒でも安心して歩けるもん
頂上までずっと森の日陰のコースだから日焼けの心配も少ないし^^
コースだって十分すぎるほどワイルドで楽しめて、終わった後の疲れ方もハンパないし(笑)
空はヤル気がみなぎっちゃってすごいです!
刺す虫は居なかったけどコース途中によく見かけたのがこのカエル・・・途中立て札に書いてあった
『カジカカエル』ってカエルみたい☆ いっぱいいましたよっ!
空は見つけるたびに大興奮でした!
ゴンジリ峠でお友達に会いました!グレートピレニーズのすずちゃんです!
大きな子でも女の子だったから、仲良く紳士的にご挨拶できた空でした^^
そして頂上に着きました~☆
またもやこのモヤモヤ景色!3回登って、3回とも全部景色を眺められないってどーいうことっ!!
でも空はいつまでもいつまでも景色を眺めてました。
一番高いところまで上がってきて満足そう~~^^
私たちも空に付き合ってしばしボーーッと薄っすらとした墨絵のような景色を眺めてきました。
山頂にそよそよと吹きつける風が気持ちいいこと気持ちいいこと・・・
汗がすーーっと引いていきました。
ああ~~涼しい~幸せ~~帰りたくなくなっちゃうよ~
お昼過ぎ、自宅に帰ってきて車を降りたら・・・
あまりの暑さに卒倒しそうになりました・・・
ああ~暑い~エアコンエアコン・・・節電なんて無理~~