トトロの森をあとにして、次に向かったのは羽村市です。
昨年も見に行ってとっても良かったので、今年も行って来ました!
羽村市のチューリップ畑~~♪♪
昨年は寂しく空と私だけで見に行ったチューリップ畑だけど
今年はまゆまゆさんとりくちゃんと一緒!
やっぱりお友達と一緒に行ったほうが断然楽しいですよね~
この日はどんよりとした空模様だったのが残念だったんだけど
チューリップは素晴らしい状態でした!
りくちゃんもチューリップ畑でのお散歩が嬉しいのかな~満足そうな、いいお顔してる~^^
空もこんな表情(笑) 大あくびの最中だったのかな^^
チューリップの後は多摩川沿いの枝垂桜の並木道!
こちらもすっごくきれいでした~
川沿いの空気が気持ちがいいのか、りくちゃんは瞑想中~
空は怖い顔して何してるの~(笑)
多摩川の土手沿いはお散歩してるワンコが多かったからね、
りくちゃんの前ではいい格好したいのか威張ってます~
そして夕方、いつも通りめっけもんさんに寄って、
ちょうどリキちゃんのお散歩時間だったから、お
仕事帰りのリキママとリキちゃんと合流して夜のお散歩に♪
リキちゃん久し振り~
久し振りに会ったから大興奮で喜んでくれて、この笑顔だけど・・・
あれれリキちゃん!どうしちゃったの エリザベスカラーなんてつけちゃって!
可愛そうにリキちゃん、お顔がちょっと腫れちゃって手術をしたばかりだったそうな・・・
こんな痛々しい姿に・・・
せっかくのイケメンのお顔が可愛そうに傷になってしまっていました
早く治して、また一緒に元気に遊ぼうね!
空もりくちゃんも、エリザベスのリキちゃんを気にすることもなく
いつも通り仲良くお散歩でした~ホント仲良し3ワンです!
結局リキちゃん地方を真っ暗になる7時頃までお散歩を楽しんで
我が家に着いたのは夜でした。
1日遊んで疲れてるハズなのに・・・
まゆまゆさんからもらった手作りのケーキが気になって気になって仕方がない空なのでした♪
昨年も見に行ってとっても良かったので、今年も行って来ました!
羽村市のチューリップ畑~~♪♪
昨年は寂しく空と私だけで見に行ったチューリップ畑だけど
今年はまゆまゆさんとりくちゃんと一緒!
やっぱりお友達と一緒に行ったほうが断然楽しいですよね~
この日はどんよりとした空模様だったのが残念だったんだけど
チューリップは素晴らしい状態でした!
りくちゃんもチューリップ畑でのお散歩が嬉しいのかな~満足そうな、いいお顔してる~^^
空もこんな表情(笑) 大あくびの最中だったのかな^^
チューリップの後は多摩川沿いの枝垂桜の並木道!
こちらもすっごくきれいでした~
川沿いの空気が気持ちがいいのか、りくちゃんは瞑想中~
空は怖い顔して何してるの~(笑)
多摩川の土手沿いはお散歩してるワンコが多かったからね、
りくちゃんの前ではいい格好したいのか威張ってます~
そして夕方、いつも通りめっけもんさんに寄って、
ちょうどリキちゃんのお散歩時間だったから、お
仕事帰りのリキママとリキちゃんと合流して夜のお散歩に♪
リキちゃん久し振り~
久し振りに会ったから大興奮で喜んでくれて、この笑顔だけど・・・
あれれリキちゃん!どうしちゃったの エリザベスカラーなんてつけちゃって!
可愛そうにリキちゃん、お顔がちょっと腫れちゃって手術をしたばかりだったそうな・・・
こんな痛々しい姿に・・・
せっかくのイケメンのお顔が可愛そうに傷になってしまっていました
早く治して、また一緒に元気に遊ぼうね!
空もりくちゃんも、エリザベスのリキちゃんを気にすることもなく
いつも通り仲良くお散歩でした~ホント仲良し3ワンです!
結局リキちゃん地方を真っ暗になる7時頃までお散歩を楽しんで
我が家に着いたのは夜でした。
1日遊んで疲れてるハズなのに・・・
まゆまゆさんからもらった手作りのケーキが気になって気になって仕方がない空なのでした♪
PR
火曜日、桜が満開になって初めての青空!
空と一緒にお花見さんぽしてきました!
吉見のさくら堤公園です!最近ちょっと有名になってきたらしい・・・
yahoo! の桜情報で、只今満開!って載ってたので車を走らせて見てきました♪
駐車場から1.8キロも続く桜の歩道(実際にはサイクリング道路)
早めの夕方の時間だったけど、わりとすいてて楽しく歩けました♪
黄色い菜の花が目にまぶしい程でしたよ~
空も菜の花の香りをクンクンしたり、葉っぱにスリスリしたりしてお散歩を楽しみました。
一番先っぽまで桜のトンネルを歩いて、帰りは土手を下りて下の道を歩きました。
下から眺める菜の花と桜にまたまた感動!
きれいですね~
でも写真におさめるとどうしても菜の花の黄色に桜が負けてしまいますね^^
いやぁ、埼玉ってまだまだたくさんステキな場所があるんだなぁ♪
すれ違う人々と笑顔で挨拶を交わしながら歩いて
このときばかりはみんな震災のことも忘れて桜に癒されたんじゃないかなぁ^^
・・・でもこの道を歩いてる最中も、携帯に緊急地震速報が届いたりしてました・・・
東北もにもそろそろ桜が咲き始める頃ですね
被災者のみなさんにも早く笑顔が戻りますように。。。
空と一緒にお花見さんぽしてきました!
吉見のさくら堤公園です!最近ちょっと有名になってきたらしい・・・
yahoo! の桜情報で、只今満開!って載ってたので車を走らせて見てきました♪
駐車場から1.8キロも続く桜の歩道(実際にはサイクリング道路)
早めの夕方の時間だったけど、わりとすいてて楽しく歩けました♪
黄色い菜の花が目にまぶしい程でしたよ~
空も菜の花の香りをクンクンしたり、葉っぱにスリスリしたりしてお散歩を楽しみました。
一番先っぽまで桜のトンネルを歩いて、帰りは土手を下りて下の道を歩きました。
下から眺める菜の花と桜にまたまた感動!
きれいですね~
でも写真におさめるとどうしても菜の花の黄色に桜が負けてしまいますね^^
いやぁ、埼玉ってまだまだたくさんステキな場所があるんだなぁ♪
すれ違う人々と笑顔で挨拶を交わしながら歩いて
このときばかりはみんな震災のことも忘れて桜に癒されたんじゃないかなぁ^^
・・・でもこの道を歩いてる最中も、携帯に緊急地震速報が届いたりしてました・・・
東北もにもそろそろ桜が咲き始める頃ですね
被災者のみなさんにも早く笑顔が戻りますように。。。
お花見ドッグランは空が乗り気じゃなくて失敗に終わったので
ドッグランから伊佐沼を目指してお散歩することにしました。
やっぱり空はドッグランより、リードにつながれてただテクテクと歩き続ける方が好きみたい
しばらく歩いて、伊佐沼が見えてきましたよ~!桜、満開でした~
無事に工事が終わって水も張られてました!
向こう岸の桜が水面に映ってきれいですね~
のんびりゆっくり伊佐沼を一周します!
でも、前に見た伊佐沼の工事の出来あがり予想図で、
水面に木道ができるみたいなこと書いてあったのに、
木道はできてなかった~残念だなぁ。楽しみにしてたのに・・・
私、見事な桜並木にうっとり~~
空は桜よりも、下で何か臭いものを見つけて、スリスリうっとり~
きゃ~やめて~!前日にシャンプーしたばかりだったのにぃ~~
高台の東屋で休憩タイム!
桜に彩られた伊佐沼を見下ろせます♪
平日とはいえ、こんなに桜が満開なのに、人影はまばら・・・・
今はみんなお花見も自粛してる人が多いのでしょうか。
人が少ないほうが空はのんびり歩けていいんだけど
やっぱりちょっと寂しいねぇ
それとも伊佐沼でお花見って、あまり人気がなくてもしかして穴場なのかな?
伊佐沼、きれいでしたよ~
今年も満開の桜の下を空と一緒に歩けて幸せ
空と一緒のお花見さんぽ、今年もまだまだ続きます!
桜よ、まだまだ散らないで~!
ドッグランから伊佐沼を目指してお散歩することにしました。
やっぱり空はドッグランより、リードにつながれてただテクテクと歩き続ける方が好きみたい
しばらく歩いて、伊佐沼が見えてきましたよ~!桜、満開でした~
無事に工事が終わって水も張られてました!
向こう岸の桜が水面に映ってきれいですね~
のんびりゆっくり伊佐沼を一周します!
でも、前に見た伊佐沼の工事の出来あがり予想図で、
水面に木道ができるみたいなこと書いてあったのに、
木道はできてなかった~残念だなぁ。楽しみにしてたのに・・・
私、見事な桜並木にうっとり~~
空は桜よりも、下で何か臭いものを見つけて、スリスリうっとり~
きゃ~やめて~!前日にシャンプーしたばかりだったのにぃ~~
高台の東屋で休憩タイム!
桜に彩られた伊佐沼を見下ろせます♪
平日とはいえ、こんなに桜が満開なのに、人影はまばら・・・・
今はみんなお花見も自粛してる人が多いのでしょうか。
人が少ないほうが空はのんびり歩けていいんだけど
やっぱりちょっと寂しいねぇ
それとも伊佐沼でお花見って、あまり人気がなくてもしかして穴場なのかな?
伊佐沼、きれいでしたよ~
今年も満開の桜の下を空と一緒に歩けて幸せ
空と一緒のお花見さんぽ、今年もまだまだ続きます!
桜よ、まだまだ散らないで~!
日曜日、午前中だけちょこっと時間があったので
朝早くから空と桜のお花見さんぽを楽しみました♪
『四十九日のレシピ』のロケ地前
いつものお散歩だけど、この時期だけはさらに楽しいお散歩になります^^
ここを起点に荒川と合流するまで、延々と桜並木が続きます!
びん沼川に沿って両岸にだから・・・そりゃもう見事なんですよ~♪
川沿いの土手には黄色いカラシナも!
お天気がイマイチ~だったのが本当に残念なんだけど~
日差しはなかったけど、歩いてると汗ばむくらいで、もうすっかり春なんですね~
桜の木だけじゃなくて、今は花桃の木も可愛らしく咲いてます♪
のんびり歩いて2時間半!
途中でピクニックシートを広げて桜の下で朝ごはんを食べました♪
朝のお花見は人が少なくていいですね~
またまた大きな地震があって、今朝から電車が止まっちゃったりたりです・・・
いったいどうなってるの?東日本・・・
地震速報がビービーと鳴るたびに恐ろしくて仕方がないです(T_T)
明日はパパさんがお休みで久し振りに少し遠くへおでかけしたいなぁって思ってたけど、
こんなに大きな地震ばっかりじゃ、高速がいつ通行止めになるかわからないし
ちゃんと帰って来れるって保障もないので
あきらめなくちゃならないですねぇ。。
朝早くから空と桜のお花見さんぽを楽しみました♪
『四十九日のレシピ』のロケ地前
いつものお散歩だけど、この時期だけはさらに楽しいお散歩になります^^
ここを起点に荒川と合流するまで、延々と桜並木が続きます!
びん沼川に沿って両岸にだから・・・そりゃもう見事なんですよ~♪
川沿いの土手には黄色いカラシナも!
お天気がイマイチ~だったのが本当に残念なんだけど~
日差しはなかったけど、歩いてると汗ばむくらいで、もうすっかり春なんですね~
桜の木だけじゃなくて、今は花桃の木も可愛らしく咲いてます♪
のんびり歩いて2時間半!
途中でピクニックシートを広げて桜の下で朝ごはんを食べました♪
朝のお花見は人が少なくていいですね~
またまた大きな地震があって、今朝から電車が止まっちゃったりたりです・・・
いったいどうなってるの?東日本・・・
地震速報がビービーと鳴るたびに恐ろしくて仕方がないです(T_T)
明日はパパさんがお休みで久し振りに少し遠くへおでかけしたいなぁって思ってたけど、
こんなに大きな地震ばっかりじゃ、高速がいつ通行止めになるかわからないし
ちゃんと帰って来れるって保障もないので
あきらめなくちゃならないですねぇ。。
平日の夕方お散歩は毎日コスモス街道を歩いています。
今の季節だけのスペシャルなお散歩道♪
今年はコスモスの満開状態が長~~く続いていて、とっても嬉しい♪
でも喜んでるのは私だけで、空はそうでもないかも~~(~_~;)
毎日同じ場所で最近ちょっと飽きてるかもな~
吉見のコスモスも素敵だったけど、
私はやっぱり地元のこのコスモス街道の方が好きかも~~
こっちのコスモスの方が密集度ハンパないし。
ピンクの花道を抜けて山崎公園前はオレンジ色
のんびりのんびり歩いてたっぷり2時間♪
秋はたくさん歩けて嬉しいな~~
今の季節だけのスペシャルなお散歩道♪
今年はコスモスの満開状態が長~~く続いていて、とっても嬉しい♪
でも喜んでるのは私だけで、空はそうでもないかも~~(~_~;)
毎日同じ場所で最近ちょっと飽きてるかもな~
吉見のコスモスも素敵だったけど、
私はやっぱり地元のこのコスモス街道の方が好きかも~~
こっちのコスモスの方が密集度ハンパないし。
ピンクの花道を抜けて山崎公園前はオレンジ色
のんびりのんびり歩いてたっぷり2時間♪
秋はたくさん歩けて嬉しいな~~