忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 02:01 |
丸山公園と榎本牧場☆
土曜日から月曜日まで三連休だったパパさん・・・
なのに雨雨雨でもうウンザリ~~
でも昨日の月曜日だけ、何とかお昼過ぎ頃から雨がやんでくれたのでちょこっとだけおでかけしてきました♪
2011053011.JPG
上尾の丸山公園です!
2011051112.jpg
大きな鯉がたくさんいる池は今までの大雨で水が濁っちゃってました。
鯉さんたち、姿は見えないのに、水面に大きな口と髭だけパクパクしてて、ちょっと気持ち悪かった~(笑)
2011053012.jpg
久し振りにまぶしい陽がたくさん降りそそいで、木漏れ日の公園さんぽが気持ちがいいです!
2011053021.jpg
園内の小川やせせらぎ滝、今は節電で中止してるところが多いのに
ここは綺麗に流れていました~
2011053013.JPG
園内の遊歩道をゆっくり歩いて、本日の目的地を目指します^^
2011053015.jpg
丸山公園の花菖蒲は毎年見事に咲くんですが、今はまだ数える程度の花数でした。
あと1~2週間くらいでしょうかねぇ。でも今は蓮の花がきれいでしたよ^^
亀さんたち、久し振りの太陽さんが嬉しくてみんな甲羅干ししたいのね、
陸へ上がるハシゴが大渋滞でしたよ(笑)
さて、丸山公園を出て、のんびり歩けば、この日の本来の目的地、榎本牧場で~す!
2011053016.jpg
私はここのジェラートが大好きなので、(甘さが強いのになぜか爽やかでさっぱりしてるのよね~)
私は公園よりもこっちを楽しみにしていたのでした♪
空も舌をペロリンってして頂戴頂戴って凄かった~!
2011053017.jpg
榎本牧場には可愛い動物さんたちがたくさんいます!
空は動物が大大大好きなのでもうクンクン鳴いて遊ぼ遊ぼってグイグイ寄って行きます。
ロバさんの赤ちゃんは雨に濡れて泥んこだったけど、かまわずチューしちゃってました(~_~;)
空はウサギやアヒル、ニワトリなどの小動物にはものすごく優しく接することができるのに
なのになぜか猫だけにはダッシュで駆け寄り吼えて脅かして苛めるんですよね。
猫とは一緒に暮らしてるんだから慣れてるはずなのになぁ~
2011053018.jpg
そして前に来たときも超仲良しだったミニブタちゃん
身体も同じくらいの大きさだから仲間だと思ってるのかしら~?
クンクンお尻の匂いをかいじゃって寄り添うように仲良しでした!
ミニブタちゃんも空にまったく動じなーい(笑)
美味しいジェラートと可愛い動物さんたちで癒された後、今度は上尾のサイクリング道路を通って
丸山公園まで戻ります。
2011053019.jpg
途中田んぼの水があふれ出ちゃって洪水してるところもあったりして楽しく歩きました。
上から降る雨は大の苦手なのに、足元チャプチャプは大好きなのが不思議(~_~;)
そして空のおやつはまたまた手作り!ただの紫芋粉を使ったクッキーだけど、
この前クッキースタンプを買ってみたので、空の名前入りを作ってみました♪
可愛いく出来上がって嬉しい♪
2011053020.jpg
サイクリング道路のすぐ横で牛さん放牧?
空は嬉しくなっちゃってグイグイ引っ張ったけど、あんまり近くに寄るの怖いから、どうしようと思ったけど
ちゃんと紐でつながってました^^良かった~
こんな近くで牛さんと匂いを嗅ぎあって、動物好きな空にだから楽しかっただろうなぁ~
丸山公園に着くころには再びポツポツ降り始めちゃって、
この日この辺りで青空が広がったのはわずか2時間程度みたいでした・・・
その2時間楽しく歩けて良かった~空の散歩不足もとりあえず快復です☆
PR

2011/05/31 10:52 | Comments(7) | TrackBack() | その他の公園
昭和記念公園のシャーレーポピー
私の誕生花を調べてみたらポピーだって分かったけど
そういえば、毎年必ずどこかしらで満開のポピー畑を見に行ってるのに、
今年はまだ行けてなかったので見に行くことにしました♪
でも昨日まですごい雨だったじゃないですか~
どこのポピーも、もう倒れちゃって痛んだりしちゃってるかもな~って
で、どうせならポピーがダメでもその他で楽しめればいっか!と、行き先は昭和記念公園にしてみました♪
201105251.JPG
久し振りの昭和記念公園です!
昔はよく遊びに来たんだけどなぁ~最近はご無沙汰です。
そういえば空が子犬の頃、初ドッグランデビューもここだったなぁ^^懐かしい♪
201105252.JPG
休日はいつも尋常じゃない混みかたしてるこの公園も平日ならのんびりゆっくり楽しめそうです^^
今日はパパさんが土曜日出勤した代休をもらえたのです!ラッキー☆
201105253.jpg
睡蓮やルピナスなど、初夏のお花がいっぱい咲いてて嬉しい♪
お天気がいいのにそれほど暑くなくて、空もご機嫌で歩いています。
201105254.jpg
こもれびの丘などの日陰になった散策路は爽やかで本当に気持ちが良かったです。
201105256.jpg
日本庭園の裏側にある岩の道・・・
ちょっとだけ山登りにきたみたいな気分を味わえていいですね~
こもれびの里には空の誕生花の黄菖蒲も少しだけ咲いていました。
上の写真のにゃんこはねぇ、人や園内バスが通る大きな通路ですやすや気持ち良さそうに寝てました。
私がなでなですると喉を鳴らして喜んでぜんぜん人見知り犬見知りしないの!可愛すぎました!

さて、お目当てのポピーはどうかな~
201105257.JPG
やった~~!!いい感じに咲いてます!
201105258.JPG
真っ赤なポピーが丘一面に咲いています!
ホントはもっともっと広いんだけど、一枚の写真じゃ納まりきれないですね~^^
2011052510.jpg
平日だけど、ポピーの丘だけは結構人がいっぱいだったから、空とポピーのいい写真があんまり撮れません。
2011052511.JPG
で、可愛いのはこの一枚だけ。
日向は暑いから、空のお口も開いちゃって、かわいい写真になりました~
2011052512.JPG
ここでも“お約束”は果たしてきました☆
空が嫌がって嫌がってでもパパさん汗ダクダクで協力してくれました(笑)
今朝は早朝のバイトもあったし、たまにはちょっとのんびりもしたいな~とか思ってて・・
でもいいお天気だったから悩んだけど、やっぱりおでかけしてきて良かった♪

今日の空のおやつは「ドラえもん」の人形焼きでした~☆
全粒粉を使ったので色があまりきれいじゃなかったけど、まいっか~
美味しかったみたいで喜んで食べてくれました♪
2011052513.jpg
夕方、帰る頃には人が本当に少なくなって、銀杏並木だって空の貸切りみたい!
園内すべてをゆっくりお散歩して、きれいなお花をたくさん見て、とてもいい一日になりました!

2011/05/25 22:21 | Comments(9) | TrackBack() | その他の公園
黄菖蒲いっぱい浮間公園♪
Cafe SIBAKENで美味しいランチを済ませた後は、
せっかく出てきたからどっか楽しくお散歩したいよねってことで、
ちょっと車を走らせて板橋区の浮間公園へ。
大きな池があるみたいだし、水辺のお散歩なら涼しく歩けるかな?ってことで選んでみました♪
201105217.JPG
やった!大正解!
歩道は木陰だし、池の方から冷たい風が吹いてとっても気持ちがイイ♪
(リキちゃんって、写真と撮るとき、必ず首を伸ばして上の方を見つめるの(笑)おもしろーい!)
201105218.jpg
さすがお天気の良い土曜日、たくさんの人がいましたよ~
園内を散策していたら・・・
あった!!空の誕生花の黄菖蒲!(嬉)
201105219.jpg
やっぱ、湿地では何処でも普通に咲いてるんだな(笑)
黄菖蒲を見つけたら写真を撮らずにはいられません^^
リキちゃんにも付き合ってもらって記念撮影です~
2011052117.jpg
そして大きな池の方にも、カキツバタに混ざって競うようにたくさん咲いていました♪
でもね~今、公園の案内のHPを見たら、見所のところに『カキツバタがきれいに咲いています』って載ってて
黄菖蒲だってこんなにきれいに咲いてるのに、無視ですかー!
やっぱり外来種の危険植物だからですかね?嫌われちゃって可愛そう~(笑)
空の誕生花を知ったのが嬉しくてね、ちょっと興味を持って調べてみたら
Wikipediaに普通に365日分載ってました~☆
愛犬の誕生花に興味がある人は調べてみてね~
元々お花が大好きな私だったけど、誕生日のお花を知ると、そのお花がますます好きになっちゃいますね^^
空の誕生花は黄菖蒲だけじゃなくて、実はアイリスもだったみたい!
カブトはなんと可愛らしいカーネーション♪
そして私のも調べてみたら、元々大好きなポピーだった

浮間公園は小さな公園だったけど、黄菖蒲がいっぱいで、大きなな風車もあったりしてステキな公園でした♪
2011052116.JPG
我が家からもそんなに遠くないから、また遊びに来たいな~^^
でもやっぱり23区内だから駐車場は有料だったよ(爆)
そこが埼玉県と違うところね
2011052113.JPG
久し振りに仲良しのリキちゃんとお散歩できて
空も嬉しかったかな?
でもリキちゃんは空がちょっと怖いみたい・・・空とは目を合わせようとしないもの
そしてリキちゃんはこの時期花粉の影響でちょっと体が赤くなっちゃったりして可愛そうでした
また今度、花粉が飛ばない秋になったら一緒にたくさん遊ぼうね☆

2011/05/23 09:00 | Comments(5) | TrackBack() | その他の公園
伊佐沼に水がナイっ!!
今日もお天気が良かったから、水辺のお散歩がいいなぁと思って、
夕方のお散歩は伊佐沼へ。
だけど・・・
が~~~んっ!!
201102222.JPG
伊佐沼に水がナイ!!
201102223.JPG
蓮が咲いてる夏(だったかな?)以来、ここには来てなかったからな~
お水を全部抜いちゃっての工事中だったなんて知らなかった~~!!
それでもせっかく来たから、伊佐沼をくるりとお散歩してみました。
工事はだいぶ大掛かりなもので、いったいいつまでなんだろう?
毎年ここの桜を見るのを楽しみにしてるんだけど・・・
桜の時期までに工事が終わるのかな??って心配しちゃったけど、工事完了日を確認したら
3月の末までだったので・・・桜に間に合うみたい!良かった~~
そんでもって、完成予想図を見てみたら・・・
201102221.JPG
きれいになって、木道が作られたりするみたい!
蓮の花なんかももっとゆっくり眺められそう!嬉しい~~
4月になって、桜が咲き誇るころには、もっともっと素敵な場所になってるハズ!
楽しみ~~

伊佐沼の桜はホントに見事なんです!⇒伊佐沼の桜

201102224.jpg
ちょこっとだけ水が残ってる場所に水鳥さんたちがたくさん・・・かわいそすぎる・・・食べ物あるのかな?
4月にはきれいな水をはってくれると思うからね~もうちょっとがまんしててね^^
伊佐沼を歩いた後は向かいにある伊佐沼公園へ
201102225.jpg
ぽかぽかに暖かかったから、空は広場で走り回ったり、水路に入りたがったり
今日は終始ご機嫌でした♪
また4月になったら遊びに来ようね♪

2011/02/22 17:34 | Comments(6) | TrackBack() | その他の公園
狭山湖(山口貯水池)さんぽ
今月のお仕事も一段落で、会社がある東村山まで行ってきたので
そのあとちょっと足を伸ばして、久し振りに狭山湖を歩いてきました♪
201102211.JPG
朝のうちは少し曇ってる感じだったけど、寒さはそれほどでもなく気持ちよく歩けそうです^^
201102212.JPG
相変わらず巨大な堤防に圧倒されます。
平日だから人も少なくてホント気持ちがいいです♪
201102214.jpg
いつ来ても変わらず絵的に美しい湖です~
人口湖ですけど(笑)
観光客らしき外国人が、『ビューティフォービューティホー』って何度も話してましたよ~
でっかいカメラを抱えてバードウォッチングをしてる人もたくさんでした。
201102213.JPG
歩き始めてしばらくたつと、どんどん青空が広がってきました。
日向はお日様が当たってぽかぽかで、もうすっかり春でした♪
201102216.jpg
空ったら、せっかく気持ちのいい広い場所に来たんだから、そのしかめっ面何とかしてよ~
写真を撮るために私がイチイチストップするのが気に入らないのです(^^ゞ
201102217.JPG
堤防の斜面の遊歩道を上がったり下りたりしながらジグザグに何度も往復して歩きました^^
201102215.JPG
狭山湖は広すぎて、くるりと一周するのは無理だけど、周辺にはトトロの森をはじめ
いくつかの散策コースもあります^^
駐車場付近の堤防を歩いてるだけでも広くて楽しいです^^
こんなに素敵な気持ちがいい場所なのに、
残念なことに駐車場が狭いため休日は(時間帯にも寄るけど)ほとんど入ることができません!
平日オンリーなお散歩道なのです^^

2011/02/21 20:00 | Comments(3) | TrackBack() | その他の公園

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]