日中はひとつの場所でジーッとしていて・・・
(最初は空に追いかけられていじけてるのかと思っていました

そして夜だけはいつものように私の布団に潜り込んできてました。
それでも食欲があり、ウンPも元気なときと変らずで、様子をみていたのですが
昨日あたりから軽くハァハァと口で息をしていました。
そして今朝病院へ・・
毎日朝晩のごはんはちゃんと食べていましたので、それほど心配していなかったのです。
「肺の音がすごいよ~こりゃ入院だわ~」と先生
「ハァハァして苦しそうだからしばらく酸素室ですね」
そして体温を測ると、37度・・・

なんで!!ちょっと前まであんなに元気だったのにっ!!
このところの激しい温度差などで風邪をひかせてしまったみたいです。
風邪っっぴきだけは厳禁と言われていたのにっ(>_<)
普通の猫ちゃんなら鼻風邪くらいで済んだとしても
ダブルキャリアの海は風邪等のウイルスと戦う力があまりないのです。。
それでも診察を受けてる途中に、先生に向かって『シャーーーッ

「この子は強い子だね、ご飯もちゃんと食べてるって言うし、エライ!いい子いい子」と褒めてもらいました。
生まれつきのダブルキャリアでこんなに頑張れる子はあまりいないそうです。。
<写真は元気だった何日か前のものです>
病院が大嫌いな海。
夕方いつものご飯を届けに(病院のご飯を食べなかった)行きましたら
酸素室のケージの奥で小さく震えていました。。。
持って行った大好きなカルカンパウチも食べなかった。。。(泣)
息のハァハァが可哀想でお家にいるよりも・・・と先生のすすめでしたが
何日か様子をみて、もしダメそうなら連れて帰ります。
一緒に私のベットでぬくぬく暖かくして、喉をスリスリ撫でてあげていたいから。
でもまだ頑張れるなら頑張って欲しい!肺炎なんかに負けないで欲しいです。

ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです

風はものすごく強いけど良いお天気

いつものように朝のお散歩へ出ようとすると・・・・
『にゃぁ~ぁん!あたちもお外に行きたーいの


パパさんのダウンに潜り込み、海も一緒にお散歩に出ることにしました。
お外が大好きな海は本当は毎日こうして一緒にお散歩したいみたいなのです。
この中なら安心。カンガルーみたい^^ キョロキョロとあたりを見てお外に興味津々
そして近くの公園に着きました。
空『怖くないよ^^兄ちゃんがついてるぞ^^』
姿勢を低くして、抜き足差し足…(笑) へっぴり腰だけどちゃ~んと歩けます。
広い場所で降ろしてあげたら、隅へ隅へと歩き出します。きっと怖いから端っこに行きたいのです^^
海『なに見てんのよっ

でも、強い風が吹くとビックリして立ち止まります。
日向の芝生で一休み。
ビビリながらも公園を一回りして、それなりに楽しそうにしていました。
リードも引っ張らずに、もちろんマーキングもないし(笑)歩くのがとっても上手な海でした^^
空は可愛い海を守るため、他のワンちゃんにガウガウしまくりで、とっても頼もしい兄ちゃんでした(^^ゞ

ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです

あたち・・・とっても元気^^
あたちも1歳を過ぎてそろそろ大人の女性の仲間入り。体力もついたから
10日に1回のお注射がさいきんは20日に1回でよくなったのよ

体重は今年に入ってから一気に増えて、今は3.5キロ!一ヶ月で0.5キロも増えたのよっ!
お医者のセンセイはものすごく喜んでたわ!太ってくれば免疫力が高まってくるんですって^^
でもヒマは「運動不足!」って心配してるの!失礼ねっ!
『顔の大きさとお腹の大きさを比べたら…まるでヒラメかタイみたい…(*⌒m⌒*)』 byヒマ
ヒマがあたちの運動不足解消のために猫じゃらしをプラプラしてくれるんだけど、
すぐに空兄ちゃんに横取りされちゃうわ。だから捕まえたらあたちのお部屋に持ち込んで口から決して離さないの!だってこれはあたちのもんだもんっ!
あ!おやつの時間!大好きな煮干の時間ね!空兄ちゃんに教わった「お座り」よ♪
こうするとヒマがメロメロになっておやつの量が増えるんですって!
あ、あたちのベッドが話題になってみたいね^^
『かき』は『柿』よ。ヒマが500円で買ってきた『柿』の形のあたちのベッド。
あたちのサイズにぴったりでなかなかのお気に入り♪
でもヒマもパパさんも、『海のみかんのベッド』って呼んでるわ。確かにどうみても『みかん』よね~^^
食べて遊んでお昼寝して、食べて遊んでお昼寝して・・・こうしてあたちの一日は過ぎていくの。
『幸せ』ってあったか~い。。。むにゃむにゃ。。


ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです

空です!
海です!
家族みんなで公園に遊びにきたよ~
今日は空と海の病院DAY。
空はイボちゃんの縛り直し。干しぶどう状態のイボちゃんを更にぎゅっと縛りました。再びカラー生活に。
海はいつもの10日に1回のお注射です。
2匹を車に乗せての病院帰り、あまりにもいいお天気でしたので、お昼ごはんを兼ねて近所の公園に寄ることにしました。
海にとっては初めての公園さんぽ。 へっぴりごし~~
あたりをキョロキョロ見回して警戒態勢。
知らない人が近くに来るとすぐに身を隠せそうな草むらに入りたがります^^
それでもだんだん慣れてきて、11月とは思えない暖かな(暑すぎる?)太陽の下で日向ぼっこ。
可愛い可愛い海^^海ばかり撮影していたら、あれれ~
空にいちゃん割り込みです
愛犬と愛猫とぽかぽか日向の公園で食べるコンビニおむすびは最高に美味しかったです^^
お外が大好きな海。たまにしか出してあげれないけど、こんなお天気が良い日なら、また連れてきてあげたいなぁ~
空にいちゃんが大好きな見晴らし台も、頑張って登ったよ!
これが空にいちゃんがいつも見てる景色だよ~
高いね~

ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです

お外が大好き海です。
最近は我が家の裏の駐車場に繋いでもらっとくのが大好き。
朝から『外に出せ~~』とニャーニャーと鳴き続けます。
午前中はまったく陽が当たらないので、涼しくて良い場所なんですけど・・
こんな風にゴロゴロ始めちゃうので、最近自慢の白い毛並みが薄汚れてきました・・・
免疫機能が低い海は風邪を引きやすいのでそう頻繁にシャンプーできないし・・・
外に出してあげれば満足な海。リードで繋がってるのもだいぶ慣れてきたみたいです。
この調子なら空と一緒にお散歩に行けるかも?
この場所でぼ~っとして過ごすのが今の海の楽しみなのかしら?
何を考えてるのかな~?
お外が大好きなら
空と一緒に広い原っぱで走らせてあげたらどんなに喜ぶでしょうか?
始めは怖がるかな?
海用のロングリード・・・買っちゃおうかな。

ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです
