
朝のお散歩しててもだるくて空の写真を撮る気が起きず・・・・
そんな時は困った時の海ちゃんだのみ!
海はそこにいるだけで可愛いんだもんね~~

この窓際で撮影すると海がかわゆく撮れるんだよね♪
ちょっと逆光だけど気にしな~い(*^。^*)
これは怒っているんじゃなくて、大あくびです

なかなかこっちを向いてくれないので猫じゃらしを使いました!
海、猫じゃらしに興味津々! それじゃ二階の広いお部屋であそぼっか

二階に上がると
やっぱり~~~!空がついて来る!空に見つかると海は思いきり遊べないんだよね

猫じゃらし犬じゃらし
by ヒマ
一応これで私は海と遊んであげてるのです。なのになのに、空がそれを許しません。
海を追いやって独り占めして遊ぼうとします。
可愛そうな海~~

猫じゃらしを独り占めしてみたい海ですが、
本当は空が散歩に出てるとき、主人に思いきりあそんでもらっているんだよね



↑ランキングです↑クリックしてね

海ファンの皆様
お待たせしました!海ちゃん特集です^^
最近気づいたことなんですけど、
このブログの「愛猫UMIカテゴリー」を見てくれてる人がたくさんいたのです!(ありがとうぅ~)
もしかして、海は大人気?(空よりも?^m^)
空を迎える前は断然猫派だったワタクシ!
全国の猫好きさんの気持ちがよくわかります!!
猫はなんてったって姿が可愛い!!
しぐさも可愛い!泣き声も可愛い!ツンデレ気味な態度がたまらない
猫のこ~んな姿を見ちゃうと・・・・
ふにゃららら~~~と体がよじれてしまうし、自然に表情もほにゃらららら~とろけてしまいますよね♪
さぁ!この海の写真で思い切りうねうねしちゃってくださいっ!!
最近の海はすこぶる快調です。元気元気!
病院に行く時にはこうしてバックの中に入って行きます。
海は昔はこのバックに入ってのお散歩が大好きでしたけど、今やこのバックは病院バック・・・
このバックに入るのを嫌がるようになってしまいました。
でも歩きだせば、必ず顔を出してご機嫌になります。お外は気持ちがいいもんね^^
待合室の海。
待合室では固まってしまってまったく動かなくなります。
大人しくてイイ子だね~とみんなに褒められます!
でも今日も先生を威嚇して噛みついたんだよね
これからも先生と海は長~い付き合いになるんだから慣れなくちゃダメだよ^^
10日に1回の病院通いは今も続いていますが、注射とお薬がよく効くみたいで
おかげさまでリンパの腫れも小さくなったし、口内炎も治まってきたので、食欲もすごいのです!
体重も2・9キロ!
もうちょっとで目標にしていた3キロになります


↑ランキングです↑クリックしてね

海は元気です!!
・・・と書いていいのかな?
実は最近の海・・・口内炎がひどく柔らかいフードしか食べれなくなってきました。
カルカンのレトルトタイプのフード(子猫用)が大好きで最近はこれしか食べません。
単なるワガママなのかもしれませんが・・・それが好きなら一生それだけでもいいよ(T_T)
生きてるうちに好きなのたっぷり食べていいよ
10日くらい前には海の喉のところに数個のしこりを発見。
きっと癌だ(T_T)白血病のコは癌になるって言うし(T_T)
覚悟を決めて病院へ連れて行くと
今はまだリンパ腺が腫れてるだけだということでした。とりあえずほっと一安心
腫れが引く注射をしてもらってお薬をもらい・・・これで海が一生飲み続けなければならないお薬が2種類になりました。
でも海はすごい元気なんです。
ネコじゃらしには思い切り飛びつくし、
少しドアが開いてると外に脱走をしようとダッシュで走ってくるし。
実は脱走してしまい探しにまわること数回(;^_^A。。。
敷地内から出ることはなく楽しそうに遊んでます。我が家のボンベ庫が大のお気に入り。
敷地内に他のネコが入ると鬼のような形相で威嚇して怒っているし。
元気なニャンコと少しも変わりません。
2階のベランダで日向ぼっこ
体重も急に増えてきて今は2・8キロ
カルカンのレトルトパックを1日3パック!たっぷり食べます
お薬が効いて、口内炎とリンパ腺の腫れは少し治まりました。
海は弱ってるわけではありませんが
口内炎が出たり、リンパ腺が腫れたりの症状が出てしまうと・・・いよいよ・・って気になってしまいます(T_T)
私は海に何がしてあげれるかなぁ
最後には幸せだったって思ってもらいたいなぁ。
ところでネコの幸せってなんだろう?
犬ほど飼い主に執着してないし。
犬ほど食い意地がはってないし。
海が居心地のいい場所で眠っていると
邪魔しないように邪魔しないように…そっと寝かせてあげてるくらい
ウトウトする海
あ、ごめん 起こしちゃったねぇ^^


↑ランキングです↑クリックしてね
抜糸まであと3日ですけど
白いさらしがだんだん汚れてきて・・・・
歯が届く範囲を海がカジカジするもんだからボロボロに・・・

私にも簡単に作れそうだったのでトライしてみました^^
確かどこかに手ぬぐいがあったはず・・
ありました!昔、生茶のオマケについていた手ぬぐいです。
じゃ~ん

生茶の手ぬぐいで作りました

どうですか?柄付きの手ぬぐいなら、またちょっと違う雰囲気でとてもかわいいでしょ

獣医の先生が作ってくれたものより、もっとハイレグちっくに作ったので、とても動きやすそうです。
この通り、お腹だってぴったりフィットして、傷を守ってます。
紐で釣らないとなかなか写真が撮れないんですよ~
この通り、遊ぶ気マンマンでとても元気です。
毎日飲んでるお薬が効いてきてるのか、最近は目ヤニも少なくなってすっごく可愛いんですよ~~
このままずっと元気でいてくれるといいなぁ~


↑ランキングです↑クリックしてね

茨城の50匹のワンちゃんたち里親&ボランティア募集中
ちっちゃくて(ただいま2,4kg)ダブルキャリアの海。
手術は心配で心配で・・・
いっぱいいっぱい考えて・・・危険もあったけど、それでも避妊手術をすることにしました。
だって、海の発情がものすごいんですもの~
どうしても外に出たくて出たくて、声が枯れるまで三日三晩鳴き続けて・・・腰をくねくねとくねらせて・・・
空に向かってお尻を突き出して・・・

もう見てられなかったのです(>_<)
昨日海を預けに行った時は私に抱きかかえられキョロ~(・。・。)(。・。・)~キョロ しながらも
大人しく診察を受けてくれて、先生にも看護師さんにもゴロゴロしてたのに・・・・
今日お迎えに行ったら・・・
先生が、「海ちゃん、怖がっちゃってまったくダメなんですよ~こっちにきて飼い主さんがケージから出してください」と。。。どうやら先生も看護師さんも威嚇されちゃうみたいです(~_~;)
入院室に入れていただいて、私がケージを開けると・・・
海はケージの一番奥の角に頭をつけて、それは小さい体をさらにちっちゃくして震えていました(T_T)
私が「海~お家に帰ろ!おいで^^」と声をかけると、私にはすんなり抱かせてくれました。
抱き上げたらもう私にしがみついて離れないの!!びっくり。。
海はいつもなんとな~くそっけないし、空のことは大好きだけど、私にはなついているんだかいないんだかよく判らなかったのに、私のことちゃ~んと飼い主って知ってて安心して身をゆだねてくれてなんかちょっぴり感動!泣けてきちゃいました

術後の海 ぐったりです

ガーゼでグルグルです^^
これだけグルグル巻きじゃ、傷が開く心配ないですねぇ(笑)
「病院のにおいがする!!痛いの?大丈夫?」
今日の空は海の状態を察しているのか、優しく触れてました。
「あたち、痛くて痛くて怖かったの。 いっぱい泣いたのよ

「やっぱりお家が一番


帰ってきてから海はずっとハウスで眠り続けてます。10日後の抜糸まで、空との鬼ごっこはお休みです。

ランキングに登録しています!応援クリックよろしくです

----------------------------------------------------------
ヘルプ 緊急レスキュー茨城で多頭飼育崩壊
NPO法人ペット里親会
----------------------------------------------------------